dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顎を強打しました。

おとつい自転車で走行中、
前輪に傘が挟まり、転倒し、顎を強打しました。

1時間程冷やした後、消化器外科に行き診てもらったところ、
骨まで見えているそうで手術となりました。

上の前歯もかけ、下の前歯と歯茎の間からも血がにじんでいました。
現在、歯の血は止まりましたが、いつか折れてしまうんじゃないか とも心配です。

顎の傷の方は、診ていただいたので安心ですが、
顎の腫れがすごく、ひくのかどうか心配です。
ちなみに、今もガーゼに血が泌んで若干流血しています。
患部は膿んでいるようです。

現在、妊娠中の為、骨折やひびのレントゲンはとっていません。

あと1回病院に行きますが、それまで、冷やしたりせず放置していても腫れはひくのでしょうか。

教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

これって本当かなぁ?



妊婦が自転車に乗る?

骨が見えるほどの怪我で整形外科じゃなくて消化器外科??

骨折やひびのレントゲンを撮っていない?
妊婦でも、顔周りだけ撮るのであれば
大量に撮らない限り問題はないはずです。
その病院が訴訟避けで必要な検査をしなかったのか
患者が強く拒否したのかはわかりませんが…

出産前に骨盤のレントゲンを撮ることもあるくらいですから。

エプロンを付けて何枚か顔の写真くらい撮れるはずですよ。

http://www.fsinet.or.jp/~kozu/ninpu.html


腫れについては、冷やすと血流を阻害して腫れが固くなり
かえって引きが悪くなることもあります。
もしも冷やすとしても濡れタオルくらいで冷えすぎないうちに外す程度。
あまりに冷たい凍ったモノとかでは冷やさない方が良いですね。
医師に冷やすように言われていないのなら、冷やす必要はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普通はレントゲン撮るんですね・・・
大きな総合病院に行ったんですが、受付で消化器外科に行くよう言われて、
そのままそこで手術となりました。

レントゲンを撮るかどうかのお話はなく、
「結構深く傷があるから、縫わないといけないね。」と言われ、
手術のみし、妊婦だというとこで、化膿止めはいただきませんでした。

初めての大けがで、私も今あまりに腫れが引かないので、
ネットで見ていると、ひびとか骨折の可能性は?と思い、
(でもわりと普通に食事も出来ているので、先生も手術のみの判断をされたのかとか・・・)
やはりレントゲンくらいは撮るんですね。

妊娠4ヶ月で、自転車に乗っていたので、すごく反省しています。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2010/07/15 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!