プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Excelで統計作業をしているのですが、フィルタでデータを抽出するのですが、データ量が多いと、そのデータが何個あるか上から数えていかないとならないので、かなり大変です。抽出した数が何個あるか画面に表示させる方法を教えて下さい。ちなみにExcel2000です。

A 回答 (5件)

>抽出した数が何個あるか画面に表示させる方法



添付図:
表示メニューからステータスバーを出しておくと,何個抽出されましたのように表示を出します。

ただし良くあるご相談で「フィルタモード」の表示になってしまって表示が見えない時は,ツールメニューのオプションの計算方法で再計算を手動にしておくと,個数を見せてくれます。
必要ならF9を押すと,再計算が走ります。


関数でいつもセルに表示させておきたいときは,セルのデータが「数」でも「文字」でも
=SUBTOTAL(3,A:A)-1
で,抽出された個数が計算できます。
「Excelで統計作業をしているのですが、」の回答画像5
    • good
    • 0

SUBTOTAL関数でフィルタ抽出されたデーだだけの各種集計が出来ます。



http://maglog.jp/excel/Article261790.html
    • good
    • 0

=SUBTOTAL(2,データの範囲)



でいけます。

例えば、
1行目に項目名が入っているとします。例えばA1~E1に。



F1あたりにでも、
=SUBTOTAL(2,A:A)

としておけばよいでしょう。
ご意向にそぐっていますか。

このSUBTOTAL関数とオートフィルタの組み合わせはかなり便利です。
抽出後の件数だけでなく、合計や平均なども同様の方法で出来ます。
合計だったら、SUBTOTAL(9, ですし、 平均だったらSUBTOTAL(1, です。
この項目は、11個あります。
SUBTOTAL関数で調べて見ましょう。
    • good
    • 0

フィルタの操作の際に画面に表示されている文字の入った行数、データの数を表示させるのでしたら、SUBTOTAL関数を使うのがよいでしょう。


例えばA列で表示されている文字列などのデータが入ったセル数を求めるのでしたら、例えばD1セルに
=SUBTOTAL(3,A:A)とすればよいでしょう。
数値のデータのあるセルの数でしたら
=SUBTOTAL(2,A:A)
    • good
    • 0

>フィルタでデータを抽出するのですが


オートフィルタのことでしょうか?
オートフィルタを使うとステータスバーに○○○個中□□個のデータが抽出されました。といったメッセージが表示されるかと思います。
ただ、他の操作をすると表示が変ってしまうので、ワークシート上のセル内に表示させるのだったら、「COUNTIF」関数を使えばいいかと思います。
これは指定した範囲で指定した条件に一致するセルの個数をカウントする関数です。
また
空白のセルをカウントするなら「COUNTBLANK」関数を使うといいでしょう。

ご参考にどうぞ。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!