dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○往○往←この○のトコにはなんか反対の意味の漢字が入るそうでス!教えてください!!

○々刻々←この○にはいる漢字教えてください!!

A 回答 (8件)

2番目の答えは微妙ですね。


辞書には「時々刻々」となってますね。

>時を追って。しだいしだいに。
「―と変わる夕景色」
    • good
    • 0

>マジで,「時々刻々」でしょう。



そうみたいですね(^_^;)
    • good
    • 0

マジで,「時々刻々」でしょう。



たとえば岩波国語辞典,日本語大辞典(講談社)など
(もっとも「時時刻刻」という見出しになっています)
「時々刻々と変化する」といいます。

「日々に変化する」と「刻々と変化する」をくっつけて「日々刻々と変化する」というかもしれませんが,
四文字熟語としてはないでしょう。
    • good
    • 0

マジで「日々刻々」ですよ。


「日々刻々と変化する」って使いますね。慌ただしく変化することを言います。
右往左往はもう答えが出てますね。慌てて混乱した状態(あっちへ行ったりこっちへ行ったり)をいいます。
    • good
    • 0

一番目は皆さんのおっしゃるとおりですが



二番目はもちろん
時々刻々でしょう
    • good
    • 0

こんばんは。



右往左往

時々刻々
ではないでしょうか。
    • good
    • 0

「右往左往」ですね。

    • good
    • 0

右往左往


日々刻々
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!