アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1/3x)+(1/3y)=1/2を満たす正の整数の組(x,y)を全て求めよ。
質問:参考書には解き方が2つあって「不等式の範囲を絞り込む」方法と、「整数×整数=整数」の形に持ち込む方法はあります。2つの解き方を教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちわ。



「整数問題」と呼ばれるところでは、双方ともによく使われますね。
簡単に方向性だけを記しておくと、次のような感じです。

・「不等式の範囲を絞り込む」方法
「正である」といった条件を使うことになります。
条件式を x=(yの式)や y= (xの式)と書き直して、x> 0、y> 0といった条件を使います。
こうすることで、xや yがとり得る値の範囲が絞り込まれます。

不等式を解いた後に、x> 0や y> 0といった「もとの条件」を忘れないように。


・「整数×整数=整数」の形に持ち込む方法
いまの問題でもそうですが、半ば無理やり因数分解します。
3xy- 2x- 2y= 0
9xy- 6x- 6y= 0 (両辺を 3倍)
(3x- 2)(3y- 2)= 4 (両辺に 4を加えて、左辺を因数分解)

このあたりのコツは、xと yが対称である(入れ替えても式は変わらない)といったところに注意していくことになります。


別のアプローチとしては、「整数×整数=整数」の形にしてから「互いに素である」ことを利用する方法もあります。
たとえば、
3xy= 2(x+ y)

3と 2は互いに素です。このことを考慮すると、
・xyは 2の倍数(偶数)である。⇒ x, yのうち、少なくとも 1つは偶数である。
・x+ yは、3の倍数である。

といったことが言えるようになります。
範囲と組み合わせて、さらに絞り込んでいくことになります。
    • good
    • 0

すぐ気がつくだろうが、書き込みミス。




(誤) 整数×整数=整数の方法 の方法をやりたければ、(3)から (3x-2)*(y-2)=4 と変形して、4=±4、±2、±1 から (x、y)=(4、1)、(1、4) ‥‥‥ としてやる。

(正) 整数×整数=整数の方法 の方法をやりたければ、(3)から (3x-2)*(y-2)=4 と変形して、4=±4、±2、±1 から (3x-2、y-2)=(4、1)、(1、4) ‥‥‥ としてやる。


整数×整数=整数の方法でも 簡単に行くようだ。
x≧1、y≧1 から 3x-2≧1、y-2≧-1 から、(3x-2、y-2)=(4、1)、(1、4)、(2、2) の3通りだけだね。
    • good
    • 0

どちらの方法でも途中までは一緒。



分母を払って整理すると、3xy=2(x+y) ‥‥(1) とここから分かれる。

(不等式の方法)
(1)から、3(y-2)x=2y ‥‥(2)であるから、y≠2より x=2y/3(y-2)≧1 この不等式を解くと、2<y≦6であるから、y=3、4、5、6 。
これらを(1)に代入して、条件を満たすものを調べる。

(整数×整数=整数の方法)
この変形はちょつと(慣れないと)面倒だが。。。。

(2)から、3x=2y/(y-2)=2+(4)/(y-2)‥‥(3)
条件を満たすには、y-2が4の約数でなければならない。y-1≧0から y-2≧-1であるから、y-2=4、2、1。これらを(1)で調べる。

整数×整数=整数の方法 の方法をやりたければ、(3)から (3x-2)*(y-2)=4 と変形して、4=±4、±2、±1 から (x、y)=(4、1)、(1、4) ‥‥‥ としてやる。
でも、この問題では、この方法は面倒だな。

xとyについて平等だから、x≧y≧1と仮定する方法もあるが。。。。。。そこまではいらないだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!