プロが教えるわが家の防犯対策術!

軽量の本格クロカンではジムニー、重量級ではランクルなどがありますがどうしてこれらの中間サイズの本格クロカン車はないのでしょうか?エスクードやエクストレイルはライトクロカンと呼ばれてしまいます。

A 回答 (8件)

ダイハツのタフト、トヨタのブリザード(同型車)



ダイハツのロッキー、ラガー

スズキのジムニーエイト、ジムニー1000、1300

エスクードをなめてかかると痛い目にあいますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別になめていませんよ。クロカン性能にかんしてはジムニーなどには劣るとは思っていますが。本などを見てもエスクードは区分でライトクロカンとなっていました。お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/07/21 08:55

そもそもエスクードとエクストレイルは結構違うと思います。

エスクードはトランスファーがあるしフレームもラダーフレーム。走破性等はここでは書きませんが立派な物ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/07/21 23:27

1代前のパジェロロングと去年製のエスクードを使っています。



確かに、エスクードだと「本格」とは言いにくいでしょうね。

しかし、
エスクードは乗りやすいですよ。
普通の乗用車より若干背が高いけど(細かい部分のつくりが若干粗雑ですが)高速でもパジェロの様に遠心力で外に振られる(車体も人体も、付属の3段階調節はhardにしても)事もないですし、本皮シートで体が滑ることもないし・・・・。

ラダーフレームが少ない今、貴重な存在だと思います。
ダートで、四輪上下でも車体の捻りも感じません。

車高が乗用車と同じ程度ですから、使う場所によっては少し上げる必要は有るかも。

タイヤはノーマルではダートや雪道ではかなり心配で、都会仕様ですから、本格的に使用を考えるなら、取り替える必要が有りますが、マッドだと一種類しかないんですよ。

2700CCガソリンですが、高速でもそれなりに加速も良いし、見た目は乗用車ですから、使い道の多い本格クロカン乗用車です。

今は、本当の軍用の様な本格的って無いのでは?
日本がリードして内部は乗用車の様に運転も楽になっていますし、オートマが主流だし。
山奥のダム工事現場などでみた昔のジープが本格的って言うのならですが(^_^)。
昔のトヨタランクルやニッサンパトロールは本格的って言っても良かったと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイズではエスクードの評価が高いですね。お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/07/21 23:30

車両区分から言って、ジムニーは軽自動車、


重量級と言われるランクルのロング系(80,100)は1ナンバー普通貨物、3ナンバー普通自動車です。
その中間の5ナンバー小型自動車、4ナンバー小型貨物で本格クロカンといえばランクルショート系70でしょう。

ジープ亡き後、70だけと言っても良いと思います。

参考URL:http://www.carview.co.jp/vip/Overview/TOYOTA/LAN …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

70よりもうちょっとコンパクトのやつで本格派はなかなかないですかね?お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/07/21 23:32

エスクードはジャンルこそライトクロカンとされていますが、ショートボディーに関しては、車体はライトですが悪路走破性はかなりヘビーユースに耐える車だと思います。


実際私も以前エスクードのショートに乗っていましたが、オフロードの競技会に出走出来るほどの実力を持っていましたよ。
たかがエスクードされどエスクードですね。
実際に乗ってみると驚きを感じますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうやらこのサイズではエスクードが一番のようですね。ジムニーといいスズキはすごいですね。お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/07/21 23:35

1500ccクラスのクロスカントリー車が減った理由


(1)3ドア車だと4人・5人フル乗車したときに荷物が載せられない
  また車高が高いのでリヤシートへの乗り込みもしにくく、使い勝手がよくない
(2)ロングボディーだとエンジンが力不足
  リヤシートに人が乗る機会が多いと5ドアロングになってしまいますが、
  ロングボディーは車体は重いし走らない、燃費も悪い
  そのためエスクードはFMCで排気量も車体も大型化していきました。

中途半端な大きさのため顧客のニーズに合わず、
モデルチェンジで消えたり大型化したりで、
非常に少なくなっています。
現在このクラスで発売されているのは、
・ダイハツテリオス
・スズキジムニーシエラ
・ホンダHR-V
ですが、クロスカントリーができるのはジムニーシエラしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことだったのですね。一番的をえた回答です。有難うございました。

お礼日時:2003/07/22 17:40

「本格クロカン」に、こだわっておられますが、


強悪路踏破力をそれほど重視される使い方をされるのでしょうか?。(ここが疑問なんです)

本格派はそれなりに丈夫に作る必要が生じ、
燃費、乗り心地等で犠牲を生じます。

市販車は目的におおじて、価格とバランスを取り、生み出されます。
これらのバランスを良く考えて(生活に合った)車種を選ばれる事をお勧めします。(複数持てるなら何も言いません)
私はJEEPやタフト、ジムニー、パジェロ等を乗りましたが、
本格派は犠牲も大きいですよ(居住性、寸法、価格、取りまわし等全てに、何がしかのデメリットも大きい)。
    • good
    • 0

細かい説明は省きますがエスクードかエクストレイルなら、迷わずエクストレイルでしょうね。


経験から言って国産のクロカンではまじめに作った数少ない車だと思います。大きいのならプラド、小さいのならやはりジムニーでしょうか。
最近は電子ディバイスによってそこそこ走ってはくれますが、足回りがOff用に出来ていないような4WDはOffじゃ所詮問題外かな。
予算があるなら「デスカバリー」が超一押しですよ。
サイズも使いやすいし、何しろ本気の車です。
Offに持って行けば国産4駆は敵でないことはすぐに分かりますよ。
若干値段は高いですが、ローンを組むなら国産より金利が安いし結果いい買い物だと思います。
もちろんもっと本気のディフェンダーやゲレンデヴァーゲンなどの車もありますが、現実的でないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!