プロが教えるわが家の防犯対策術!

BMW320は大体500万円くらいでしょうか?この500万円にはブランド料がかなり含まれていると思いますが、もし、このブランド料を差し引くとこのBMWは日本のどのくらいの車に相当しますか?例えば、実はカローラぐらいだとか、いやもっと高いけど精一杯スカイラインくらいだとかです。ブランド力以外で材質だとか部品でもBMWはさすがの名車と言えますか?

A 回答 (3件)

ブランドねー、、、?


今輸入車、BMWやベンツの標準車に「ブランド料」による価格差ってあるのでしょうか?
30-40年前なら外車ということであったような気もします。
(逆に レクサスあたりが、同じ車を「ブランド」だけで高く売っているように思います)

たとえば キャノンのプリンタ と中国メーカーの名も無いプリンタには価格差がありますが、これは「ブランド料」の差でしょうか?
私は、性能、品質、信頼性などの「価値」の価格差だと思います(これを「ブランド料」と言っているのでしょうか?)

BMWの内装は日本のマークXに比べても見劣りします。(ここで言うBMWは日本へ正規輸入しているBMWです)
しかし、一皮剥いて、足回りの作りやアームなどは雲泥の差があります。
日本車は見た目のところはよく作っていますが、ハリボテのように中は簡易、省略で作られています。
その辺の「作り」がまったく違います。(なので、日本車は10-15年経つといくら、手を掛けてもオンボロ車ですが、BMWはほぼ新車の走りに戻ります。要は「作り」が違います)

この品質、作り に対する「価格差」と考えていますので、単なる「ブランド料」で切り出せる価格ではないです。(先のプリンタでキャノンプリンタの「ブランド料」切り出せますでしょうか?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね。修理工場の人がBMWの底から車体を見たとき思わずうなったと聞きましたが、そのあたりが違うのでしょか? 私はBMWを運転した事もありませんので悔しいかな分からないのです。

お礼日時:2010/07/30 08:28

セグメントの考え方でいうと、3シリーズはカローラより1クラス上です。

Dセグメントといい、国産車ならマークX、ティアナ、アコード、アテンザ、レガシィなどですね。サイズ的にはこれらのクルマよりコンパクトですが。
ちなみに国産のこれらのクルマもヨーロッパでの価格では3シリーズと同等のようです。

ブランド料は否定しきれない面がありますが、「つくり」はやっぱりいいですね。内装だって、トヨタ車の内装は5年後に見たら流行おくれで買い換えたくなりますが、ヨーロッパ車の内装はそういうことはほとんどありません。
硬めの乗り心地は好き嫌いもあるとは思いますが、一度気に入ると、なかなか国産車に戻る気はしません。ブランド力(ここでは見栄的な意味)なんてなくても、やっぱりBMW、せめてドイツ車を選んでしまうでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり造りが違うのですね。なるほどBMWのリピーターが多いはずですね。

お礼日時:2010/07/30 08:32

ブランド・・・と言われると、解かりません、


輸入コストや、ディーラーさんの利益も出さなきゃいけないので、相当に高いでしょうね。

ただ、本国では、ほぼカローラクラスとして、現地人には認識されてると思います、
日本で、日本人がカローラを見るような感覚です。

同様にベンツのCクラスもカローラクラス、
ベンツのVクラスは、ハイエースバン、と言った感じです。

しかし、実際乗ってみると、カローラ程、安価な作りではなく、
かなりしっかりした印象を受けますので、
車格はカーローラクラスだが、作り自体はマークXクラス、と言っても良いんじゃないですかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

よくBMWや「ベンツを乗っている人に言われました。この車は実際に運転してみないとその良さが分からない。悔しいですけどね。ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/29 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!