プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ
ボルボXC70 05年式ノルディックエディションを中古で購入しました。
しばらく車を保有しておらず、せっかくなので休んでいたサーフィンを再開しようかとかんがえております。
長さにもよるとは思いますがロングボードですとルーフに積むしかないでしょうか?
カタログか何かにXC70の助手席を倒して車内に載せていた写真を見た記憶があるのですが。
何センチまでなら車内積み可能でしょうか?
あまりルーフキャリア等の知識がなくルーフにロングボードを積む場合ですが何が必要で注意しなければいけない点などあればお願いします。
ちなみに納車はまだです。

A 回答 (4件)

助手席の背もたれを前に倒して長物を運べる奴って、オペル・オメガ(廃版)とか欧州車では割と多いっすね。



斜め置きにすれば理論上は5mまでは行けるっすよ。
ただそれって釣竿とか棒高跳びの棒とかの明らかな『棒』とか明らかに薄っぺらいスキー板みたいな奴っすね。そもそもこの助手席の背面を前倒ししてモノを乗せようって機能が付いてる奴ってドイツ車かスウェーデン車なんかの、スキーが盛んな地域の機能だからね。スキー乗せる事考えてリアのセンターアームレストの壁まで倒してスキーを積む、っつー便利機能が付いてるんっすよ。基本移動でスキー板を傷つけたくねえ、っつー。。。国も違えばやってるスポーツのジャンルも違うけど、道具傷つけたくない、っつー気持ちは変わんねえんっすね。

ただサーフボードってアレでしょ?食えねえでっかい笹かまぼこみたいな奴でしょ?先端がシュッ…となってるから横置きすれば行けそうな気がするけど、どうなんっすかねぇ。。。縦置きしたら、人はまあまあ乗れそうだけど、そもそもサーフボードの全幅ってどん位あんの?人が立つスペースが必要なんだから結構な幅あるよね?
ボルボってエステートなのに屋根低い、ってワケ分かんねえ奴だから立てて置いちゃうと最悪ルームミラーが見えなくなるよ。コレがポンコツの国産車ワゴンだったら「ぶつけてもイイや」っつーバカの発想で押し切れそうだけど、ボルボだとそうはいかないよね。で、安全第一でベタ置きすると今度は友達が乗るスペースがねえ、っつー。。。そりゃそうだよね、意外と横幅ある板っぺらがクルマのスペースを占拠すんだから。「そんなクルマ、捨てちまええええ!。。。」って、俺の友達なら言っちゃうだろうね。しょうがないんっすよ、俺の友達って思った事を口に出しちゃうような連中しかいねえから。その分腹に黒いモノなんにもないんだけどね。

で、ベタ置きで問題がなければ固定する小道具が必要になるっすよね。そうじゃないとカーブ曲がるたんびに、ブレーキ踏むたんびに、ボードがスンッ…ってなるからね?こうなると助手席のそこら辺に傷ついてボッコボコになっちゃうし、シフトレバーかっつかつ叩いて知らないうちにNに入ってた、とか地味にイラつくよ。何よりボードが傷ついちゃう。。。何目的で中に積んだのかわかんなくなっちゃうからね?


もっとも5mって数値は単なる机上の空論っすから。実際はボードを当ててみて入るかどうか確認するしかねえっすよ。スキーや釣りなら文句なしで使えるんだけどね。そもそもスウェーデンって、スキーや釣りはどメジャーなスポーツだけどサーフィンはどマイナーなスポーツだからね。そりゃそうだ、見える海すぐ北極って所でサーフィンしようなんて、よっぽどのチャレンジャーじゃないと考えないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね
雪の中走ってるイメージですもんね
おとなしく屋根つみします

お礼日時:2013/02/07 22:07

ルーフにしっかりと括りつけましょう。


友人何人か室内に積んでで追突されてグローブボックス突き破っちゃったり、追突してフロントガラス割ったりしてますw

すっごいビックリしたんですってw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにありそうですね…
屋根積みします

お礼日時:2013/02/07 22:05

4mを超えるロングボードですか?



ルーフに載せる場合は固定方法が重要です、落としたら道路交通法違反ですよ、それで人が死んだら・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9フィートなんで2.8mくらいです
なにせまだ車が無くイメージがしずらくて…
色々キャリアさがしてみます

お礼日時:2013/02/07 22:08

手元に届いたら、メジャーでお図りください。

袋を作り、室内にはいるんじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室内はなんやかんやヤバそうなんでキャリアでいくとします
ありがとうございます

お礼日時:2013/02/07 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!