dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドイター トランスポーターAS PROを1年ほど前に購入し使っているものです。
買ったときからずっと疑問に思っていたのですが、外側のポケットの中に黄色の紐が何使うものか全くわかりません。
説明書にも何にも書いてません。
誰か知っているからいらっしゃらないでしょうか?

A 回答 (3件)

このバッグは私も1年半ほど使用しています。

とても使いやすいですね。
紐のフック、現在は六角レンチを付けています。
鞄のポケットの中をかき分けて探す必要がないですし、
黄色い紐は暗がりでも目立つので夜間のトラブルでも取り出しやすいです。
他に小さな+-ドライバーでも付けておけばアクシデントには対応できます。
使い方の一例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色は確かに夜間でも目立ちやすいですね。
いろんな使い方ができそうですね。。。

解答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/01 23:48

バックに付いているキーフックは、携帯電話や鍵等暗がりでも紐をたぐってすぐに取り出す必要がある物を付けます。

私は全てのバック類のキーフックには携帯電話を付けています。何かの参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
何かかばんの違うところとつなぐのではなく、すぐとりだせるものとつなぐのですね。
解答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/01 23:47

黄色い紐の先端にフックが付いていませんか?


もしそうなら 鍵や小物をここに引っかけておくためのものです。
自分のドイターのリュックにも装備されていますが、あまり使いやすくないので使っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとフックが小さい感じもしますし、人によっては使えないかもしれないですね。

解答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/01 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!