天使と悪魔選手権

私は中学校で、特別支援学級の教師をしています。
今度、特別支援学級の生徒たちで劇を行うことになりました。
しかし、男子3名女子0名の3人しか生徒はおらず、彼らの力を考慮すると5~10分程度の劇が妥当だと思います。
そういった条件に合う台本を探しているのですが、なかなか見つかりません。
小学校の国語の教科書や絵本を必死に探したのですが、今のところ見つかっていません。
昨年度は、宮西達也の「ニャーゴ」を劇で演じさせたところ、とてもがんばって素晴らしい内容となりました。

子どもたちの表現力を高め、コミュニケーション能力の向上に役立てていきたいです。そして、将来の自立に向けて、多くのことを学ばせていきたいです。

「ニャーゴ」に負けない、さらに素晴らしい劇を彼らに演じさせてやりたいです。

何か良い台本かアイディアがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

子供たちが小学校の頃は


学芸会で
水戸黄門をやってました
二・三年続きまして
校長先生が必ず何かのゲストみたいに出てきて
おもしろかったです

越後屋とかです。
    • good
    • 0

例えば例えばですが、日々のことを劇にするとか。


生徒か先生のマネをして、先生が生徒役になる。
国語の時間なら、生徒役の先生のモノマネで授業させてみる。アドリブでもいいから問題をなげかけさせてみる。けっこう「こう見てるんだ」と発見があるかもしれません。生徒も自分で台詞を考えるので、台詞を憶えるプレッシャーは薄れます。生徒役の先生が、助け船な言葉を出すのも、流れとしては自然に見えます。
3人で3先生のモノマネ3時間分。5分×3。どうでしょうか。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報