プロが教えるわが家の防犯対策術!

 先日、友人にPCを作ってもらったんですが、最近
PCの調子がおかしくなったので、再セットアップしようと
思ってるんですが、起動ディスクがないのでできません。
どうにかしてCD BOOTしたいのですが、いい方法はありませんでしょうか?

 というか、「CD BOOT」の使い方はこれであってるんですかねぇ。
FDを使わず、CD-ROMから再セットアップしたいのですが。

 とにかくなにかのご返答をお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

RAID2じゃなくて、RAID1だったんですね。

ミラーリングの状態です。RAID2+0ってのは無いはずなので RAID2かと思いました。どちらにしろ2台1組構成ですが。
FastTrak100なら、マシン起動時に RAIDの BIOSで設定できます。起動時に FastTrakのハードディスク認識が行われている時に、CTRL+Fだったと思うのですが、表示されていますので、CTRL+Fを押すと RAID BIOSメニューになり、そこで設定できます。

マニュアルは英語かもしれませんが、自作したのですからそれぐらいは読みましょう。日本語マニュアルが欲しければ自作するべきではありません。(もしくは日本語版リテール品を買いましょう)
    • good
    • 0

たぶん、最初から全てのボードをさしておいても問題はないと思います。

ボードによってはドライバーを先に入れてからボードをさすものもあるので注意してください。マニュアルにドライバーのインストール方法が書かれてあると思いますので、よく読みましょう。安全なのは拡張ボードは後から入れる(さす)ことですが、特殊なものを除き PCIバスであればほぼ問題ないと思います。
RAIDボードが何を使っているのかわからないので、構成変更の仕方はマニュアルをよく読んでください。構成は RAID0にすればいいと思います。コネクタが2つある場合はそれぞれに1台ずつ接続するとよいでしょう。
CD-Rと DVD-ROMのドライブは、ものによっては同じケーブルにさすとだめなものもあるので、これもマニュアルをよく読んでください。

この回答への補足

 RAIDのことですが、説明書は全て英語で、カードの箱には
「FASTTRAK100(ATA RAID Card for Ultra ATA/100 Hard Drivers)
Doubles Susutained Date Transfer Rate
Constantly Protects Date With Drive Mirroring
Supports ATA RAID Levels 0,1,0+1,JBOD
Speeds Up Onboard ATA and SCSI Drives Up To 40%」
と、かなり意味不明なことが書かれています。
ところで、今はRAID1になっていたので、Mirroringの状態
なのでしょうか?

 とにもかくにもフォーマット後いつどこで(BIOS?)RAID0の設定を
すればいいのかがわかりません。説明書は英語と分からない
単語だらけで、しかも複数の種類のRAIDカードについて説明がしてあるため、
どれを読んでいいのかすら分からない状態です。

補足日時:2001/05/02 01:23
    • good
    • 0

> →領域を変更できません。

ディスクをロックできませんでした。
>
何かアプリケーションをインストールしていませんか?
Windowsが使用しているドライブは変更できません。
起動ディスクを使って起動すれば fdiskも実行できると思いますが。
fdiskしたらデータは全て消えてしまいますが、必要なデータはバックアップを忘れずに。

この回答への補足

 仮に再セットアップできたとして、自作の場合はどのようにすればいいのでしょうか?初めは、マザーボードとハードディスクとドライブ(DVDとCD-Rの二つがありますが)とマウスとキーボードを付けとくのですか?その後、Win98をインストールしてから各種ドライバ(ビデオカード、サウンドカード、SCSIなど)を入れればいいのでしょうか?
 ところで、RAIDは一番初めからPCIに挿して、HDも二つストライピングしとけばいいのですか?そのへんを教えてください。

補足日時:2001/05/01 23:54
    • good
    • 0

> ハミングコード用ってどういうことですか?また、>RAID0にするにはどこをどう変えればいいのですか?


>また、今からでも2台使えるんですか?
>HDDをフォーマットしたりしなくていいんですか?
>
障害時の復旧用に1台使われているということです。
3台以上つながっている場合には効力を発揮するのですが、2台の場合はミラーリングの方が手軽ですね。
なお、今から変更するには領域確保からしなくてはいけないので、フォーマットし直さなければいけません。
設定は、RAIDボードのユーティリティで設定できるはずです。RAIDボードが何かわからないので断言はできませんが、マニュアルを読んでください。
RAIDボードの設定をする前に必要なデータはバックアップを取りましょう。

この回答への補足

 HDDをフォーマットしようとすると、
Fdisk→領域または論理MS-DOSドライブを削除
→基本MS-DOS領域を削除
→領域を変更できません。ディスクをロックできませんでした。
となり、フォーマットを拒否されてしまうのですがどうすれば
いいのですか?
 OSはMEです。

補足日時:2001/05/01 06:31
    • good
    • 0

> 起動時の最初の方でSystemを読み込んでいるときの画面には2+0 Stripe 88GBって


> 表示されているのですが…。
>
その場合は、1台分しか無くて正常ですよ。1台はハミングコード用だから。RAID2/3/4は、「つなげた台数-1」台の容量です。
2台とも使いたかったらRAID0にしてください。

この回答への補足

 ハミングコード用ってどういうことですか?また、RAID0にするにはどこを
どう変えればいいのですか?また、今からでも2台使えるんですか?
HDDをフォーマットしたりしなくていいんですか?

補足日時:2001/05/01 03:40
    • good
    • 0

目的は再セットアップですよね?とりあえずマザーボードのメーカーと型番(自作PCですよね?)とセットアップしたいOS(windows

? の何 2000?)を書いてやってください やり方を教えてくれると思いますよ?

この回答への補足

 型番はK7V/500/SWA-Jです。セットアップはCD BOOTで、Windows98をインストール後、MEにアップグレードする予定です。RAIDをしているためか、FDISKでHDDをフォーマットできません。ただ、45GB and 45GBでRAIDしているはずなのに、起動後、マイコンピューターを見てみると45GBしかないのでおかしいんですよ。でも、
起動時の最初の方でSystemを読み込んでいるときの画面には2+0 Stripe 88GBって
表示されているのですが…。

補足日時:2001/04/30 22:34
    • good
    • 0

こんにちは.


起動ディスクがないのでしたら作れば良いのでは?起動ディスクはどんなマシンでもあると便利ですよ.もし,現在OSが起動しているのでしたら作成しておきましょう!

◆Windows 9xの起動ディスク作成方法
http://support.jp.dell.com/jp/jp/faq/100066.asp

◆Windows NTの起動ディスク作成方法
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …

◆Windows 2000の起動ディスク作成方法
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/003mk …

参考URL:http://support.jp.dell.com/jp/jp/faq/100066.asp, http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl … http:
    • good
    • 0

WindowsのCDによって


CDブート機能があるものとないものがあります。
Win98からCDブート機能は使えるようになりましたが
大手メーカーのOEM版しか
CDブートできないようになっています。
たとえWinMEやWin98SEの
フルリテール版であっても
CDブートはできないです。

OEM版を使用してできないのであれば
BIOSのFastBootの項目でCD-ROMを一番先に
持ってきましょう。

ちなみにOEM版とは
MicrosoftがPCメーカーなどに配布した
Windowsのことです。
実際には実際の製造メーカーの
販売してるものではなく
他社のメーカーが製造メーカーと契約して
製造することをOEMと言います。
IO-DATAやMelcoなどの商品はほとんど
自社ブランドの製品ではないです。
(ってこれは関係ありませんね)
フルリテール版とは
Microsoftが販売している
アップグレード版でない
スタンダード版のことです。
(お店でOS単体で売っている奴)

ちなみにライセンスの問題で
違うパソコンについている
WindowsのCDは使ってはいけません
OEM版は実際に秋葉原などで
ハードディスクやマザーボードを購入する時に
OEM版のWindowsを購入できる店が多いので
こういう場所で購入してください。
(自作系のお店ならば売ってることが多いです。)

ちなみにNTや2000などは
リテール版でもCDブート可能です。
    • good
    • 0

Meはしりませんが、Win98SecondEditionはCDブートできますよ。



知らなかったんですが、試してみたらできました。

経験で言うと、でかいHDDを積んでるとき、しかもFDISKでいくつにも分けてるとき
CDブートしようとすると、BIOSがCDドライブの位置を認識してくれなくて
できなかった事があります。

そうでなければ、BIOSのドライブ認識順(A,C,CD-ROMやC,A,CD-ROM)の設定次第でできると思います。

この回答への補足

 FDISKってよく聞きますが何なのでしょうか?
フォマートする時にDOS上で入力するんでしたっけ?

補足日時:2001/04/08 08:26
    • good
    • 0

BIOSの設定以前に、CD BOOTできるOSですか?


OSが何か書かれていませんが、CDBOOTできるOSとできないOSがあるので注意してください。
Win9x/Meはできませんし、WinNT/2000, Linuxは、できます。ただし、Linuxの場合は、種類によってはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!