dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虐待した人は、みんな死刑になればいいのに

この考えおかしいですか?

こんなこと質問していいのかな?

A 回答 (10件)

同感です。



そのくらい厳しく対処すべき問題と思います。

人への暴力は、大変罪が重いはずです。

他人事だから、あまり気にかける人がいないから、
今日のように、対応が甘くなっているのです。

自分が暴力をふるわれたら、なんと思うか想像すれば、
自ずと結論が出るはずです。

虐待対しては、死刑も含め、極めて厳しく対処すべきです。
    • good
    • 6

そうですね、虐待する奴


は全員根性が腐った意思
の弱い屑なので皆、裁判
無しで即死刑でいいと思
います!冤罪の人もいる
でしょうけど疑われる奴が
アホなだけです!きっと
前世は極悪人です(確証
は無い…)どんどん死刑
執行すればいいと思います!
    • good
    • 3

「考え」ではありませんね。



ロジカルな判断を元に法律を作り、それを実行する。
そうでないと冤罪の場合など、どうなるか。恐ろしい事です。

現政権を見て下さい。まともな判断ができる人間が一人でもいますか?
そう言う人間に歯止めをかけるための法律でもあります。

日本は、先進国の中でも犯罪者の権利擁護に力を尽くす稀な国です。
刑罰は重くすべきという考えには同調できますが、それにも手順があります。

短絡的な人間が増えれば、それが民意として反映される民主主義です。
民衆側のレベルアップが要求されるんですよ。結局のところはね。
    • good
    • 1

それ、考えじゃなくて感情ですよ。



悲惨で不愉快な事件だからといって加害者に残酷な刑罰を与えたがる人々の恣意的な他罰感情、そんな醜いものを基準にして国を運営していけるわけないじゃないですか。
    • good
    • 1

>虐待の基準は現在のまま。


>確かな確証があった場合のみ死刑。

★児童虐待に関わる刑法て
たくさんありますが全て死刑ですか?

 例えば 容疑者の主犯、共犯

(共同正犯)二人以上共同して犯罪を実行した者
(教唆)人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。
(幇助)正犯を幇助した者は、
(犯人蔵匿等)罰金以上の刑に当たる罪を犯した者又は
拘禁中に逃走した者を蔵匿し、又は隠避させた者
(証拠隠滅等)他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し、
偽造し、若しくは変造し、又は偽造若しくは変造の証拠を使用した者
(信書開封)正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者

★親だけで無く第三者が容疑者の場合も?

●(強制わいせつ)十三歳以上の男女に対し、
         暴行又は脅迫を用いてわいせつな行為をした者
         十三歳未満の男女に対し、わいせつな行為をした者も、同様とする。
(※注※13歳未満の者にわいせつな行為をした者は、被害者の同意があっても犯罪になります)
●(強姦)暴行又は脅迫を用いて十三歳以上の女子を姦淫した者
●(準強制わいせつ及び準強姦)
 人の心神喪失若しくは抗拒不能に乗じ、又は心神を喪失させ、
 若しくは抗拒不能にさせて、わいせつな行為をし、又は姦淫した者
●(未遂罪)
 前三条の罪の未遂
●(傷害)人の身体を傷害した者
●(現場助勢)前二条の犯罪が行われるに当たり、現場において勢いを助けた者
●(同時傷害の特例)二人以上で暴行を加えて人を傷害した場合において、
 それぞれの暴行による傷害の軽重を知ることができず、
 又はその傷害を生じさせた者を知ることができないときは、
  共同して実行した者でなくても、共犯の例による。
●(暴行)
●(保護責任者遺棄等)
●(逮捕及び監禁)
●(脅迫)生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を
  加える旨を告知して人を脅迫した者

2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
●(強要)生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し
  害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、
  人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者

2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者も、前項と同様とする。
    • good
    • 0

おかしいです。



 まず、同じ目に合わせてやるのがいいです。

絞首刑なんて優しい殺し方をしちゃダメです。


飯を食わせなかった親には、飯抜きの刑、金属棒で殴った奴は金属棒で殴る、タバコの火を押し付けた奴には、火あぶりの刑、同じ苦しみを味合わせて、放置します。

それで死んだら、ガケから落として終わり

まだ生きていたら、もう一度です。
    • good
    • 6

今晩は。


子供の虐待死に対する量刑は、ちょっと調べたところ10年前後のようですね。
その間、その親は刑務所の中で、雨風にもさらされず、3食キチンと食事を取り、暴力を振るわれることもなく、いつ果てるともない絶望や、空腹や痛みや苦しみもない。

死んでいった子供たちの気持ちを思うと、現在の刑で果たしていいのかといつも疑問に思います。

かといって、死刑で簡単に終わらせるのでも納得できません。

同じように、食事も与えず、絶望の中で、苦しみぬいて死ねばいいのにと思ってしまします。
このことに対して私は「ハムラビ法典」の適応が望ましいと思っています。

過激で済みません・・・。
    • good
    • 7

子育ての経験はありますか?



男性は仕事が忙しいなどで育児から逃げることはできるけど、女性はたとえ仕事をしていても家事、育児から逃げることはできないことが多いです。

男性は彼女が妊娠しておろせない月齢になっても「自分の子供ではない」と言って逃げることはできますが、女性は逃げることができません。

離婚したら扶養手当てが貰えるからという理由などで大抵女性が子供を引き取るように仕向けられることが多いですが、養育費を支払う男性は稀です。

地域によっては母子家庭でも待機児童が多くて保育園に入れないなどの理由があり、母親は働きに行くことができず、内縁の夫などに子育てを手伝ってもらうしかない事情もあり、虐待されても母子共に逃げ場がないという理由も少なからずあったりします。

私は、男性の育児参加の推奨と、養育費支払いの強化、父子家庭も扶養手当てを与えるようにしたり、待機児童を減らす努力、さらには母子または父子家庭の育児援助をしなかったときの元配偶者の罰則の新設、妊娠させて男性が自分の子供ではないと逃げることがないようにするための法整備など、様々な整備をしてから、死刑などの議論をすべきだと考えます。

でも、育児ノイローゼなどの理由ではなく、我が子をおもちゃにして楽しんで虐待して死亡させた事件については死刑にしてもいいのでは?と思います。
    • good
    • 1

>この考えおかしいですか?



 死刑にしても何の解決にならないと思うけど・・・

で、虐待の基準は誰が決めるの?

 しつけで、叱っただけで「虐待」と認定されたら死刑て事?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虐待の基準は現在のまま。
確かな確証があった場合のみ死刑。

お礼日時:2010/08/20 23:37

ひどいヤツだと思うし、子供達もかわいそうだけど



どの例を念頭に置いているのか分からないが、(例えば大阪の件)周囲の無理解や支援の手があれば救えた可能性もある。
元の旦那とか、自治体とか、マンション住人とか

そもそも子育てを満足に出来ないという事が元の旦那は認識していなかったのだろうか?
当然、元旦那側にだって事情はあるんだろうが・・・
『あの子達がかわいそうで・・・』て、何か他人事の様に応えていた、元旦那だったか?元旦那の親だったか?の神経を疑っている。

子供は母親だけでは作れないモノだからね。

元母親は相応の処罰は受けるべきだし、「保護責任者遺棄致死」だとしたらもうちょっと何とかならんのかとは思うが
だからといって『死刑!』ってのはこまわり君でもあるまいし・・・というのは例えが古いか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!