アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10ヶ月の子どもの事。
ヨーグルトを食べさせると、口の周りが赤くなります。
大人が食べるプレーンヨーグルトやベビー用のプチダノンも同じ症状です。
アレルギーだと思い、後期検診でその旨を伝えました。
ミルクは飲んでますか?と聞かれ今は完母ですが、生後2ヶ月の時に私がインフルエンザにかかり、隔離のために旦那の親に1週間預かってもらい、その時はずっとミルク生活でした。
ミルク飲めてたら、アレルギー考えにくいなー?って言うてました。
少しずつ与えても、症状が出るならアレルギーの検査もしてみましょうか?って言われました。
大人が食べるパンとかうどんなどは、普通に食べても大丈夫です。
ヨーグルトとベビーフードの鮭と野菜の煮込みうどんで同じ症状がありました。
旦那に一応、その食品は今のとこやめといたらって言われました。
少し与えて早めにアレルギー検査した方がいいのか?
それとも様子みて、1歳越えてからチャレンジした方がいいのでしょうか?
何で1歳越えてから、再度与えてみたりする人が多いのですか?
まだ0歳では、身体が未熟だからですか?
今、口の周りにアレルギーが出てるのに、1歳越えて無くなることってあるんですか?
知識不足なので、教えて下さい!!

A 回答 (2件)

子供の臓器は、見た目の大きさとは違い、体重身長は標準以上でも、臓器の発達は未発達の場合があります。


すると、その未発達臓器に刺激物=食品 が入ることでアレルギー反応を起こします。
我が子はそうでした。よって、臓器は大半の子は2歳までには形成されるので、2歳まではアレルギー色の強い食事は控えるよう指導がありました。

当時我が子は、卵(卵白が主に)アレルギー。2歳直前の風邪の受診の際、Drから「卵黄から食べさせみて」という指導あり(勿論風邪が治ったら)。その後、未だ1日卵を数個接種する際は、危険ですが、でも卵で作ったお菓子など食べても害はありません。

そういうアレルギーもあるし。

とろろは、大人だって口についたらかゆくなったりしませんか?
あれは、アレルギーの症状ですよね。
その程度というと、とろろのアレルギーは強力なので一緒には出来ませんが、軽いアレルギーということもあります。

全身のチェックはされていますか?(食べて直ぐに症状が出ないケースもあり、数時間たって、徐々に・・・乾燥肌の子は、乾燥肌とアレルギーの痒みが混合することも、今の時期ならば汗疹と混合しがち、注意です)
口だけならば、あまり深刻に考えず、食べる量を調整してあげるといいでしょうね。
そういった症状の後の排便の状態は??
下痢気味ならば、詳しく検査してもいいでしょうね。

ただ口だけの赤身は、まず要観察のうえ、主治医に相談されるといいと思います。
ちなみに、母乳での反応は??母乳はママの食事が影響しますから、卵アレルギーの子の場合、ママも卵食べられませんが、その点は?

そこまではない!ならば、深刻に考えず。まず口が赤くなった際の食品を書き出して、おそらく共通食材が見つかるはずです。
そこれが判れば

って面倒ならば、検査してください。
(私の主治医は検査嫌い(赤ちゃんに針を刺したくないという考えの人)のため、上記の方法で原因食材を突き止めました)
ただ、アレルギーの数値はあくまで目安で、検査に陰性でも食べると反応あったりするので、あくまで目安と考えるといいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10ヶ月ですが、母乳が大好きで最近少しずつ離乳食を食べはじめてくれたところです。私は、母乳を一杯飲んでくれるのを良いことに、甘いものや何でも食べてますが、母乳からのアレルギーはありません。
初めてヨーグルトをあげたのは6か7ヶ月の頃、その時は、ヨダレで口周りが荒れていた時期もあり、自分で痒くてまた掻いてるわぐらいの感覚でしたが、今思えば、その時から反応してたと思います。
やっぱり、何回かヨーグルトあげてますが数分後に赤くなってます。
様子を見ながら、ヨーグルトだけはあげず、他の食材で様子見ていきたいと思います。

お礼日時:2010/08/21 22:38

3児の母です。

私も含めて、みな多少なり肌トラブルがあります(^^;

一度口にしてかぶれた食品はしばらく控えた方が良いと思います。
無理してヨーグルトを与える必要性はないと思いますし・・・
1歳までは、母乳やミルクの栄養が中心です。

今、焦って子供に痛い思いをさせてアレルギー検査する必要もないでしょう。
1歳超えると自然に治っていくことが多いです。
また、普段は大丈夫でも、体調が悪いと荒れることもあります。

ベビーフードは結構味が濃いので、使う時はお湯で薄めたり、なるべく薄味にして。
魚も、煮込むと味が染み込むので、荒れやすい子には焼いたりした方がいいでしょう。

長い目で見てあげて下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!