プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネットで見ていてちょっと気になる体験談を数件見かけました
例えば今後の子どもの予防接種で父親が付き添うことを伝えたら、相手からは「お母さまは来られないのですか」とか「お母さまが来られる日に予約を変えましょうか?」と言われたというものです。
(見かけたのはほんの数件ですが、大体はこのような体験談です)
不思議な話に思います。
子どもに付き添ったり、体調や様子を伝えたり、子どもを安心させる役割であれば父親でも母親でも祖父母でも良いはずです。それは仮に母性神話を信じてもこの役割では別に関係はないように思います。

今一つ意図が分かりにくいと感じるのですが。
実際にこう言われる事は普通にある(または昔はあった)のでしょうか?
それともたまたまそういう事を言う人がいたというだけなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 男女平等も必要なのですがそれだけでなく、子ども第一の考えで行けば子どもに接する時間が親のどちらか片方に偏っているのはその家庭で可能な範囲で是正が必要とは思います。これは母親中心の育児でも父親中心の育児でも偏っているならば同じです
    父親(母親)がいるのに、父親(母親)が子どものことを分かっていないというのは悲しい事でしょうね。

      補足日時:2024/03/28 00:38
  • ちなみに父母平等にというのはあくまで理想論です。
    なので「その家庭で可能な範囲で」と妥協案で言っています。

      補足日時:2024/03/28 21:07
  • 家庭のことに口出しするのはおかしいと言ったらそうかもしれませんが
    それを言ったら「お母様は来られないのですか」と言うことも外野が口出しすることに該当しませんか

      補足日時:2024/03/28 22:55

A 回答 (10件)

「あなたは男女平等とか叫ぶタイプか?」と最初に書いています



「子供第一の考えで行けば一方に偏るのは是正が」とありますし、均等に接すべき、の考えでしょうか
先も書きましたが「均等かどうかは夫婦間の問題」
口出しするのはオカシイですし、そんな事が「子供第一」にはなりませんよ=均等なら子供は幸せ、では無いです
父親には父親の、母親には母親の役割りがあって、互いに協力するのが子供の幸せに繋がるのでは?
で、元質問「お母様の~」は母親の役割りだと考える人が多いって話し
口出しには当たりませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真摯な回答誠にありがとうございます
ただ一点、父親の役割や、母親の役割は誰がどのように決めたのか(現在の性別固定的役割は明治時代あたりまで遡れるようですが)、近年ではパパと楽しそうに仲良くしている子どもが多いため父親の役割は母親と違うと子どもに言って子どもが本当に納得するのかなど個人的に気になる点はあります
このように感じる人も中にはいるということで

お礼日時:2024/03/28 23:54

結局あなた何を言いたいの?


書き込むたびに支離滅裂
論点ブレブレですよ
特に考えもなくただ書いてるだけに読めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございませんが男女平等と最初に言ったのはあなたの方ではないでしょうか?
私は「男女平等だけの問題ではい。子どものためでもある」とずっと同じことを言っているつもりなのですが。

お礼日時:2024/03/28 23:23

均等、平等が全てですか?


それは親サイドの話しであって、「子供にとって」では無いのでは

元質問と離れた補足に見えますが論点ブレてませんかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話が逸れてきたのは確かですね
ただNo2にあったような男女平等だけが全てではなく子どもの為(子どもにとってはどちらも親)という点はあると思います

お礼日時:2024/03/28 22:53

子供3人の父親ですが、普通にあります。

そしてそのようなことを言うのは女性のほうが多いという印象です。

そしてこのような社会的な風潮が「男性による育児」を妨げているといえます。世の中では「イクメン」をもてはやしていますが、現実的には女性のほうが男女平等の認識が遅れていると言えます。

「現実は違う」という否定的なことを言う人もいますが、男女平等による女性の権利拡大は「そういう現実ではないから変えましょう」という啓蒙活動が盛んにおこなわれています。

男だから我慢しろ、というのはまったく当てはまりませね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/28 21:07

地域性もあると思いますが


地方辺りでは事実、現実として女親が中心として育児をしてることが多いからでしょう

一昔前は病児保育なども地方にはなく
今でも小学校の参観日は圧倒的に平日はお母さんが多いです
都市部やキャリア積める仕事があるエリアは違うかもしれませんが。

奥さんはパート程度やさほど遅くならない仕事で家事育児を担ってる家庭が多い
二人とも20時とか21時とかまで働くにも
地方だと夜の育児サービスもなかなかないしね
逆に祖父母が預かってる言えもなくはないですが

それでも産休育休はすこし前までは女性がとってたわけで
小さいこの育児は女性がメインなことが多かった

「たまたま都合がつかずパパが来た」場合に
必要な情報が得られにくかったり
子供の対応がうまくなかったり
医療機関にも不都合があることが多かったからでしょう
もちろんなかには父が育児する家庭もありますが
そういう声掛けをする場では経験上そうではないからでしょう

父でも祖父母でも良いですが
小さい子はまず特定の人に愛着の形成を行いますから
全ての人が子供にとって同じにはなり得ないですよ

しかもパパ育休もやっと言われ始めましたしそれまではとれなかったよね
赤ちゃんは母乳なら母親に卒乳断乳まではべったりですし

いくら平等に接する時間が必要といったところで
夫婦の労働時間が全然違うとか
転勤や結婚の引っ越しでどちらかのキャリアが途切れるとかあれば
全く同じとはいかないでしょう?
どちらかが分業するなりしなければならない場面はたくさんありますよ

少なくとも20年前は産休とろうとしたらやめさせられることはあった
妻が入院して子供の世話のために休もうとするパパに祖父母に預けらんないの?
という上司がいた
今でも夫が義母の介護で仕事の分担を断ったら
「奥さんなにやってんの?やってくれないの?」
仕事だよ!って思うけど

男女平等だけではなく、っていうけど
それが整わないでどうやって均等な関わりに是正するんですか?

二人で育休とって?
残業もない保育園のお迎えに誰もが間に合う世界?
地元同士でしか結婚しないとか
転勤もない世界?
均等にか変わるために母乳禁止か搾乳を哺乳瓶で与える?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに世の中の仕組みや周りの無理解など難しい面はありますね。

ただ

>小さい子はまず特定の人に愛着の形成を行いますから
>全ての人が子供にとって同じにはなり得ないですよ

母乳は良いのですが
その特定の人が両親ではなくて母親になってしまうならばやっぱりおかしいと思いますし母乳は母親中心になってしまう理由にはならないと思います。
母乳を与えてない時間や、卒乳後は父親は一体何をしていたのか?ということになりますから。
・・・ここは社会を大きく変革しないと難しそうですね。
ちなみに実験によれば、親が乳児を抱っこすると父親でも母親でも乳児は安心するそうです。
なので父親でも母親でも同じように愛着を形成できる時代は少しずつ少しずつ近づいているのかもしれません

お礼日時:2024/03/28 21:05

女児であれば女性特有の問題があるかもです。


生理が遅れたりするワクチンもありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/03/28 20:56

それは人の価値観なのでは無いですか?


たまたまその人やそこの場所は父親よりも母親の方が子供の面倒を見れると思ったのでしょう。
今は専業主夫という言葉がありますが母親が子供の面倒を見たり病院に連れて行ったりする家庭は多くあるのでたまたまその固定概念が生まれただけでは?
ただその場に出くわした父親に関しては少し引っかかる部分があるとは思いますがたまたまのその人の価値観や固定概念の問題で母親が来れなくて父親が来たのかなってその方は思ったのではないですか。
多分なんの悪気もないと思いますし父親は母親よりも子供のこと分かってないなんて思ってないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/03/28 20:56

補足について


世の中を嘆いてどーする
是か非か言ったって現実は違います
完全に50:50にはなり得ませんし、各家庭で決めた(であろう)事に外野が口出しするのはオカシイです
机上の空論振りかざしたって話し進みません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ただの夢や机上の空論と諦めては世の中も子どもを取り巻く状況も良くならないと思います

お礼日時:2024/03/28 20:56

普通に言われると思いますよ


あなた経験無いですか?
確かにお考えの通り父親だって伝える事は出来ます
が、一般に母親の方が一緒に居る時間が長い=普段の様子をよく見てるからかと
その程度の事にイチイチ噛み付く事ですか?
男女平等!とか叫んじゃうタイプ?
この人は母親に来て欲しいんだな、だけで済む話しでは
ガタガタ言わずにおおらかに生きては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/03/28 00:27

普段の熱出し具合とか言えます?過去の薬アレルギーとか。

「おまえ子供のことわかってんのか親なら」ってことじゃないかな。そういう意味では、連れて行ったとしても俺は失格だったな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/03/28 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A