アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遺産相続の相談です。先日祖父がなくなり、少しばかりの遺産があります。
両親が早くになくなり、祖母と孫3人がいてます。祖母は私の近くに住んでいて、ここ何年も私(既婚)が全て食事から世話をしています。姉は祖父の遺産は、今後の祖母の為に私が全て相続して今まで通りにしてと言われているんですが、兄(既婚)が祖母の面倒をみるので、遺産を全て渡して欲しいと言っています。
私の両親は早くに他界して、せめて祖母だけでもお世話をしたいと思っているのですが、どうしたら兄に説得ができますでしょうか?
どうか助けて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

ご存じかもしれませんが、一応前提として・・・



法律的には、お祖父様の遺産は、お祖母様が二分の一相続し
ご兄弟が六分の一ずつ代襲相続することになり、お兄様以外の協力があれば
法律的には六分の五は、遺産分割協議等で質問者様たちが確保して
お祖母様のために遺産を利用することは可能です。

また、質問者様はお祖母様のお世話を数年にわたってしているとのことですが
お祖父様もお世話をしていたというのであれば、これによって
お祖父様の財産の減少を免れたということで「寄与分」を主張することもできると思います。
そういう意味では、争っても、六分の五以上は質問者様が単独相続することは不可能ではありません。
しかし、争うよりも説得できる方がいいとは思いますのでそれを考えます。

第一に、お兄様と質問者様の地理的条件の違いなどを説明してみてはいかがでしょうか。
もし、質問者様がかなり近所にすんでいて、きめ細やかなお世話ができるのであればそれが一番だと
説得する方法です。
やはり、遠いとでかけるのにも費用・時間がかかりますし、世話が面倒にならないためにも
近いに越したことはありません。
ご老人であれば、緊急の事態も生じますので世話ができる頻度も大切です。

第二には、お祖母様の意見があると思います。
ご質問には、お祖母様がどう思っているかは書かれていませんが
世話を受ける方も気兼ねなく、世話を受けられる方がベストであることは確かです。
無意味に遠慮などをしてしまうと結果として老体に無理がたたるということがありえます。

第三には、お兄様にも、遺産がなぜ必要なのか、その仕様用途ちゃんとはっきりさせることが必要かと思います。
例えば、遺産をお兄様に分け与えて共同相続をした上でその使用用途に基づいて、お祖母様を共同で世話をするということもできます。
ただ、その協議にあたって遺産は、お祖母様の世話のために使うと用途制限を契約しておけば、仮にあとで契約違反をしたときは遺産分割契約の解除や損害賠償請求ができる場合があります。
もちろん、その場合は、損害賠償の額を定めたり、明文化して遺産分割契約をする必要があります。
質問者様がお祖母様のお世話を重視するなら、そのような方法もあると思います。

どのような結果になるにしろ、説得に成功した場合にはちゃんと遺産分割協議をした上で
遺産分割協議書をつくり今後の安全に備えることも大切かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに祖母の家まで、私は歩いて5分のところです。兄は車で1時間です。
もう一度兄と話をします。それからもう一度、姉と教えて頂きました事を参考にして
考えていきたいと思います。
おかげで勇気を持って兄と話合う事が出来ます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 14:21

問題がややこしくなる前に、出来れば弁護士を頼んで、法に乗っ取った方法で分けましょう。


ご両親に兄弟がおられない様なので、襲代相続になります。
つまりお祖母様が1/2、お孫さんが皆それぞれ1/6です。
一人でもお兄さまに反対すれば、こうなります。はっきり反対した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、誠に有難う御座いました。
大変勇気がわいてきました。

お礼日時:2010/08/26 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!