プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一度相続した財産(生前贈与にあたるかも?)の返金について、お詳しい方がおられましたら、ご教授下さい。

まず私の家系についてご説明します。(ちょっと複雑です)
私は一人っ子です。
私の母は、私が1歳の時に病死しており、その母も一人っ子でした。
私の父は、母が死去した後、すぐに再婚したため、私は25歳になるまで、その事実(生みの母の存在)を知らず、育ての母親を本当の母親だと思っていました。

(生みの)母方の祖父母ですが、祖父は私が24歳の時に死去しました。その際、私は財産の相続は受けておらず、祖母のみが全て相続しました。
相続しなかった理由は、祖父が死去した24歳の頃は、まだ本当の祖父母の存在自体を知らなかったためで、祖父が死去したこと自体知らされていませんでした。つまり、私には財産を相続する権利があったものの、祖父の存在そして死去を知らなかったので、相続してませんでした(相続できませんでした)。

それから1年後の25歳になった時、私には本当は生みの母がいたが、私が1歳の時に死去したこと、そして、その祖父母の存在(祖父は既に死去)も知りました。その時、祖父の財産を相続できた権利など、事実を知ったショックのあまり、考えもしなかったし、聞かされもしませんでした。

それから3年後の28歳になった時、祖母から、300万円を現金で受け取りました。
この300万円の意味は、祖母からの生前贈与、祖父が亡くなった4年前に本当は私が相続できた遺産を分割する、ことでした。
この300万円を受領する際、特に証拠になるような書類は作成しておらず、口頭で「好きに使って良い。返してもらうことも絶対ない。」と言われました。

よって、私はこの300万円を約10年かけて少しずつ私の子供の教育費や住宅購入のために支出し、使い切りました。

しかし、300万円を受領して10年経過が経過した今般、祖母と喧嘩になってしまい、祖母から有料老人ホーム(月額30万円)に入りたいので、300万円を返却して欲しいと言われました。

この場合に、私には300万円を返却する法的な義務はありますでしょうか?

なお、繰り返しになりますが、300万円受領時には書類は作成していません。
口頭で「好きに使って良い。返してもらうことも絶対ない。」と言われました。

心情としてはもちろん返却してあげたいのですが、いかんせん現在は貯金が全くありません。
法的にはどうでしょうか?返却義務がありますでしょうか?

A 回答 (2件)

>3年後の28歳になった時、祖母から、300万円を現金で…



相続でなく贈与です。

>特に証拠になるような書類は作成しておらず、口頭で…

書類はなくても契約は成立します。
祖母から孫への贈与でした。

>この場合に、私には300万円を返却する法的な義務は…

ありません。

>有料老人ホーム(月額30万円)に入りたいので、300万円を返却して…

実の祖母である以上、孫には扶養義務があり、最低限の日常生活費だけは面倒見てあげないといけません。
しかし、月 30万もの有料ホームは、最低限の日常生活とは言えませんから、そこまではしなくて良いです。

>なお、繰り返しになりますが、300万円受領時には書類…

それは分かりましたけど、贈与税の申告と納付
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm
はしたのですか。
まあ何も書いてないからしなかったのでしょうね。

それは脱税という犯罪行為ですが、既に時効が成立していますから、何もなかったことで良いですけど。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
良く分りました。

お礼日時:2016/06/16 20:44

返す必要はありませんが、介護の面倒を看る義務は生じます。



どのような施設に入れるかは家族会議で決めてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/16 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!