アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大昔のスピーカーってだめですか?

私はまだオーディオ歴10年程度で浅いですが、周りに結構オーディオ好きが多いです。
そこで質問なんですが現在私はALTECの806のドライバーと416のウハーで鳴らしております。
このスピーカーに行き着くまで色々使ってきましたJBLとかタンノイとかetc
まぁ~音はほんとに好みだと思いますが私の周りの知人たちは古臭いよ~この音と笑われました(笑)
私はこのスピーカー初めて聞いたとき、背筋が寒いくらい驚きました。
声の出方が生音そのものって感じだったので・・・。

やっぱり周りの人はタンノイとかEU系がが多いですね。

考えてみますと最近ってホーンとの組み合わせのスピーカーって少ないですね。
新しいスピーカー聴いて見たけど魅力が感じなくいつも古臭いスピーカーにいってしまいます。
長年オーディオやっている方々どの様なスピーカー使っておられるのでしょうか?

長年オーディオを趣味としている方々の意見が聞きたくて変な質問しました。
やぱりいい音って一般的に解像度が高い音がいいんですかね?
私にはうるさくて聞き疲れてしまいます。


私の耳おかしいのかな・・・。(笑)

A 回答 (12件中11~12件)

私のオーディオ歴なんてのは無駄に長いだけで、現在持っているメイン・システムだって(定価ベースで)総額百数十万円という、マニア諸氏から見れば「安物」でしかないですが、あっちこっちのシステムを聴きかじった経験だけはけっこうあったりします(笑)。



最近、某ガレージメーカーの工房兼店舗でElectro Voice社のヴィンテージ・ユニットをオリジナルのエンクロージャーに入れたものを聴く機会を得ましたが、久々に鳥肌が立つようなサウンド体験をすることになりました。大昔のユニットは経年劣化で使い物にならないケースも多いのですが、中には耐用年数がべらぼうに長い仕様の物もあるようで、本機はそういう部材を採用しているとのことです。

スピード感と解像度は現行製品に負けません。そして何より音が熱くて生々しいのです。50年以上も前のユニットを使ってこれだけの音が出せるのならば、いったいこの50年間スピーカーというものは進歩しているのだろうかと思ってしまいましたが、そこの主宰者も「進歩どころか退化しているんじゃないか」と言ってました。

くだんのスピーカーは能率が100dBあります。対して今のスピーカーは軒並み低能率です。低能率スピーカーはレスポンスが悪く、アンプへの負荷が高くなります。そこでデジタルアンプなどで無理矢理にドライヴさせるという方法をとっている場合も多々あるのですが、最初から吟味された高能率のスピーカーを使えば済むことではないでしょうか。

今のONKYOのスピーカーなんか犯罪的な低能率ですよね。音の方も無味乾燥でフットワークが重いです。これはONKYOに限ったことではなく、国内大手の現行スピーカーはすべて聴いて楽しくない根暗な音ばかりです。PIONEERがTADブランドで出したバカ高いスピーカーを聴いたことがありますが、これが5分と聴いていられない暗鬱なヒドい音で憤慨したものです。

現在の国内大手のスピーカーが冴えない音しか出せないのは、作り手が音楽を聴き込んでいないためでしょう。小手先の新奇な技術や物理特性ばかりを追い求め、平気でスピーカーの能率を下げて音色を暗くしている。セールス面で欧米ブランドに負けるのも当然かと思われます(もちろん、欧米製でも低能率のものはありますが ^^;)。

私が使っているスピーカーはDIATONEのものです。十代の頃にオーディオに手を染めてから、一時期を除いてずっとDIATONEの歴代の製品を使い続けてきました。でも、さすがにこの音にも飽きました。今では安い欧州製スピーカーを使ったサブ・システムの方を愛用しています。DIATONEの4桁シリーズよりは解像度等は落ちますが、明るく聴き疲れしない音で楽しませてくれます。メイン・システムのDIATONEスピーカーも更改したいのですけど、金銭面および諸般の事情で難航しているのが現状です(爆)。

古いスピーカー、いいじゃないですか。実は古いスピーカーの方が「解像度」は高いのかもしれません。今のスピーカーが「解像度が高く見えるような色付け」を施しているだけなのかも。。。(笑)

ちなみにJBLのPARAGONも聴いたことがありますが、古いジャズを鳴らすときの「解像度」は並大抵の物ではないです。何しろ音像以外にも「熱気」や「気配」さえ再生出来るのですから。これに関してはJBLの現行ハイエンド機であるEVERESTだって敵いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

興味深い話ですね。
私もエレボイ聴きたかった・・・。(笑)

アルテックも約100dBですウーハーが物凄い反応が早いです。

現行品は変なアンプでは鳴らせないですよねあそこまで低能率にして何かメリットあるのでしょうか?
私もダイアトーンのDSシリーズは持っております。
あの繊細な中域がいいですよね
オンキョウ製品でも昔の製品でセプターだったと思いますが大型のシステム聴いたことありますが中々だったと記憶しております。
昔の作りては本当に力が入って作りこんでる様子が分かるような気がしました。

考えたら作り手が若い世代に変わっているんですよね音も変わって当然といえば当然なんでしょうけどあそこまで能率下げてどうなんでしょうか?

PARAGONは心の底から聞いてみたいスピーカーです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/08 20:11

私は大昔(30数年前)の物を未だに保有しており、現役で頑張っていただいております。



皆さん言われているように、「音」はやはり好みですよ。
その人にとって、一番癒される音を出す機器が一番良い機器になると思います。

しかしこんなこと書くと消されそうですが、でもどなたかも書かれていたのですが、今のスピーカは箱が悪過ぎると私も大いに感じます。
やはりどんなスピーカでも、性能を十分に引き出す能力のある箱、又は、ムリのない範囲で綺麗にお化粧してもらい、一段と個性を引き立たせる箱に収めてあげたいものですね。

スピーカそのものも、恐らく(あくまで私感です)昔と言われる時代の物の方が良いものがあったように感じます。
偏見的な要素は多分にあるかも知れませんが、現在のスピーカはパーツの拘りが過剰に感じるものもあり、全体的に「不自然感」、「アンバランス感」を強く感じるものもあります。
例えば「TOKIO」や「V6」のメンバーの中に、サザンの桑田さんが入って歌う感じ。
なんか「調和」と言うか「まとまり」と言うか、『音を出す』と言う商品のコンセプトのようなものが感じられない。
人気ラーメン店のラーメンに、いきなりコショウやらニンニクやらをぶっ掛けてしまう感じ。

>私はこのスピーカー初めて聞いたとき、背筋が寒いくらい驚きました。
これで十分じゃないでしょうか。
人の好みなので、ご自分の「信念」とされれば良いと思いますョ^^v。

>長年オーディオやっている方々どの様なスピーカー使っておられるのでしょうか?
今のスピーカはどれもただ単に「やかましい」感じと「箱鳴り」がして、私には馴染めないものが多いです。
私は、ピアノの音のようなパルス音の切れの良さ、中音域の再現性などから、JBLのD130をかれこれ35年くらいかなぁ、聞いています。
箱は自作です。
D130の良さを出すには、難しかったけどバックロードホーンです。
でかいですよ!。
厚さ70mmの特注の合板に〇〇系(内緒です!)の樹脂を染み込ませたもので作りました。
冷蔵庫のような大きさです。
低音の迫力は凄まじいもので、文字では表せません。
ツィータはFOSTEXのFT60H。
なかなか良いバランスだと思っています。
スーパーウーファーは、「ドロンコーン」タイプでこれも38cmです。

これで「ショパン」なんかいいですョ!。

あと移動式として、FOSTEXのFT103Σを使ったバックロードとバスレフタイプのものもあります。
103Σのバックロードは失敗だったですね。
マグット大きさに惑わされたようです。
バスレフタイプの方が断然稼働率は高いです。

>やぱりいい音って一般的に解像度が高い音がいいんですかね?
私の娘なんか、携帯のスピーカに耳を当てて、「あ~、いい音だはぁ~」などとホザいております。
自分が感じることができれば、それが「いい音」になるんだと思います。
(感じるとは、癒される気持ちを感じると言う意味です。)

高音域で感じる人、低音域で感じる人、応答性の良さ、切れの良さ、余韻部分の忠実さ、奥行を感じる人、いろいろだと思います。

近所(と言っても、10kmくらい離れていますが・・・)の電気屋に、パラゴンでホルストの「惑星」をいつも流しているオヤジがいますが、おやじ曰く、パラゴンはな、この安物の真空管アンプで、「ドン臭く」鳴らすのがいい!。
などとわけのわからないことを言ってる人もいるので、「一般的」と言うのがないのかも知れませんね。

他人の言葉には耳を貸さないことです。
自分の好みが「ベスト」なんですよ!!。 ^^v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは

そうですね!音はやはり好みですね
色んな話聞けて大変参考になります。

私もD130と075はほしいと思ってます。
問題は箱ですよね 変な箱に入れたら台なしですから・・・。

パラゴンの話ですが中々面白いおじさんですね~~是非会ってみたいです(笑)


やはり長年オーディオやっている方々の話は大変興味深く参考になります。

まだ色々話を聞いてみたいのでスレ閉めないでこのままにしておきます。
よろしくお願いします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/10 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!