アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近Wワークを始めました。
そこで質問をさせていただきたいのですが、
副業の年収が10万以下の場合でも、
住民税で本業の会社にばれてしまう事はあるのでしょうか?

本業の会社は副業を禁止としています。

副業の年収が10万以下でも、住民税を普通徴収に変える必要があるのでしょうか?

ご回答・アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。



>この場合、本業の住民税まで普通徴収になってしまうんでしょうか…
いいえ。
副業分だけです。
なお、本業分は普通徴収にしたくてもできません。
なかには、本業分も普通徴収というところもあるにはありますが、本業分の普通徴収は会社の義務です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
本業分は普通徴収にできないんですね。

とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/21 09:23

>住民税で本業の会社にばれてしまう事はあるのでしょうか?


あります。
通常、本業の会社からもバイト先からも「給与支払報告書」が役所に提出されます。
役所はそれをもとに両方の収入を合算し、住民税を計算し本業の会社にバイト分の住民税も合わせて通知し給料から天引きしてもらいます。
そのため、会社の担当者がそれに気づけば副業がばれます。


>副業の年収が10万以下でも、住民税を普通徴収に変える必要があるのでしょうか?
そのとおりです。
確定申告してその申告書の第二表に「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税の徴収方法の選択」という欄があるので、そこで「自分で納付」にチェックを入れれば、バイト分の住民税の通知は貴方のところ郵送され本業の会社に行かないのでばれません。
でも、本来10万円以下なら「所得税の確定申告」は必要ないので、役所へ「住民税の申告」をし、そこで普通徴収にしてもらえばいいです。
バイトも「給与所得」ですが、ほとんどの役所でこの対応をしてくれます。
心配ならお住まいの役所に電話などで確認されたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答・あどありがとうございます。
やはり住民税を普通徴収にした方が良いですね。
この場合、本業の住民税まで普通徴収になってしまうんでしょうか…
今まで会社から天引きしてもらっていたのに、
急に普通徴収にしたら怪しまれてしまうんではないかと不安です。

お礼日時:2010/09/17 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!