dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直線道路を走っていてもうすぐカーブだから減速しようとブレーキをかけたらリアがロックしてお尻をふりふりしちゃいました。
奇跡的にこけませんでしたが、かなり怖かったです。

んで本題ですが、なぜブレーキはロックするのですか?

A 回答 (15件中11~15件)

失礼な回答になることをお許しください。



その答えとは、そりは、そりはッ!、
あなたのブレーキングテクニックが下手だからです!!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酷っ!!

お礼日時:2003/08/09 17:17

減速すると加重が前輪に移っていくのでリヤタイヤを


地面に押し付ける力が減り、グリップが落ちるので
余計にリヤがロックしやすくなります。
フロンサスにアンチノーズダイブが無いと余計に
そうなります。
    • good
    • 0

まぁ、フロントがロックしたら、どんなベテラン・天才でも転倒ですからご注意ください。



ロックの原理は、タイヤがすべるからです。
ブレーキを強くかけると、タイヤの回転を押さえる力が強くなります。
その力が強すぎると、タイヤと路面との粘着力(摩擦力)、つまりタイヤと路面との接触の力よりもブレーキの力の方が強くなってしまい、タイヤは路面に対して滑るようになります。
滑り始めると、タイヤの原理上から路面との摩擦力はさらに弱くなり、回転させる力は急激に小さくなります。
ブレーキの力は、ブレーキペダル(レバー)の力を抜かない限りは弱くならないので、タイヤは完全に回転しなくなります。
それがロックです。
    • good
    • 1

タイヤを止めようとする力が強すぎるからです


急ブレーキ操作だったんでしょう
そうでなければ タイヤの磨耗でグリップ力が
減っていたか 路面が濡れてる又はラインの上で
ブレーキをかけたなどで 滑りやすい状況だった。
これくらいかな
    • good
    • 0

ブレーキは強力ですから、強く踏むとタイヤがロックします。


ポンピングブレーキを踏むか、ABSガ装備してあれば尻は振らないのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています