誕生日にもらった意外なもの

東京から名古屋への高速バス移動

プライベートで日曜日の午後に東京から名古屋へバス移動を考えております。午前中に東京で予定がありますが、遅くなる可能性もあるので、本数の多いJRバスが良いと考えております。次の日は仕事なので、夜行バスはパスです。東京駅発と新宿駅発があり、新宿駅発が若干時間がかかるみたいですが、ご利用なった方、乗り比べたことがある方、いろいろ教えてください。

また、長距離の高速バスを快適に過ごすコツやシート(飛行機だと通路側がいいとか言いますよね)、などいろいろ教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



新宿駅からですと、午後の名古屋便のJRバスは2本でしょうか。(中央ライナー号)
いずれにせよ、東京駅から名古屋駅までの「東名ハイウェイバス」のほうが本数も多く設備のいいバスも走っていますので利便性が高いかと思います。

個人的な感想ですが、夜行便で中央道経由を使ったことがありますが(4列シートで一番後ろの座席でした)、中央道は東名に比べれば山岳ルートになりますから、アップダウンの激しい区間ではエンジン音がうるさく眠れなかったことを思い出します。

そういったことも含め、私は比較的前方(3列目位まで)であれば、窓側・通路側でもあまり気にしませんでした。結構外の景色を眺めるのが好きでしたので、窓側であれば窓から、通路側であれれば、少し顔を出せば通路から前方が見渡せますので。どうしてもトイレが近いとか、隣の人に気を遣うのはどうも、ということ以外であれば、基本的には窓側がいいのではないかと思います。

前述の通り、最近はかなりハイグレードな車両を運行しているようです(午後便だと、13時東京駅発のスーパーライナー13号)ので、予約時にお問い合わせされるといいかと思います。

6時間近い乗車時間になるかと思いますが、少しでも快適なご旅行の役に立つ部分があれば幸いです。

参考URL:http://www.jrtbinm.co.jp/highway/route/east_01.h …

この回答への補足

返事が遅くなり申し訳ございません。参考までに到着は時間通りでしたでしょうか?

補足日時:2010/09/27 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。13時東京駅発のスーパーライナー13号に乗車しました。2階席で通常の高速バスより揺れが少なく、座席もゆったりしていて、座席にはAC100Vのコンセントもついており、到着は少し遅れましたがとても快適でした。時間に余裕がある場合、また使ってもいいかなと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/12 20:00

到着時間について質問をされても高速道路の事故渋滞は鉄道と比べて予想も対処も困難なので解答に困るのですが、私の場合名古屋市の南部に住んでいるので名古屋に帰る場合、名古屋方面最終である「知多シーガル号」


http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_route/cotimep01. …
を利用して知立からは名鉄で帰りますが、首都高の渋滞で多少遅れますが首都圏を出ればスムーズなので事故さえなければ15分程度の遅れの範囲で着く事が多かったです。おそらく名古屋駅に向かう便も同様ではないかと(逆の東京行きはかなり遅れを覚悟する必要があります)。
何かあって大幅に遅れた場合、東名経由では本宿、名古屋インター、星ケ丘、本山、千種駅前、栄等が駅に近いのでバスをあきらめて電車に逃げる事も容易なのもメリットです(中央道経由は中央道のルート設定上それが出来ない)。

席は、トイレに関しては皆さん車内のは使わず、途中の足柄、浜名湖の休憩時にほとんどの方が下車して用を済ませているようですので発車前にトイレを済ませて名古屋到着まで5時間席を立たないつもりなら窓際の方が良いかもしれません(逆にトイレが近ければ通路側も候補に上がります)

この回答への補足

返事が遅くなり申し訳ございません。知立駅で降りて電車の方法もありますね。バスも3列シートでよさそうです。ありがとうございます。夜遅くても良い場合はこの案も検討します。

補足日時:2010/10/05 01:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。13時東京駅発のスーパーライナー13号に乗車しました。知多シーガル号も同じような良い座席みたいですね。チャンスがあれば使ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/12 20:03

東京発の東名高速バスの良い所は「先着順乗車」が出来る所ですね。

名古屋直通便だと予約者優先なんですが空席はほぼ確実にありますし、乗車人数が多いとすぐに続行便が出ますので、並んでいれば確実に乗れます。

その点本数の少ない新宿便は、キャンセル待ちが多くても続行便はまず出ません。これは「東名ルートには途中に営業所が合って乗務員の手配がすぐできるのに、中央ルートは途中に営業所が無いので乗務員の手配が難しい」からなんです。東名便に乗ってると「東名静岡」で乗務員が交代することがあるのがそれです。

ちなみに東名便はバス同士が営業所と頻繁に連絡をとっていて到着予定時刻も結構正確に分かる、という点や、名古屋市内が混んでいそうなときは手前の「星が丘」で降りて地下鉄に乗れるという点も有利だったりします。

この回答への補足

返事が遅くなり申し訳ございません。参考までに到着は時間通りでしたでしょうか?

補足日時:2010/09/27 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。13時東京駅発のスーパーライナー13号に乗車しました。到着は少し遅れましたがとても快適でした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/12 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報