アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系の家庭教師と塾講師のバイトについて
都内私立大学に通う1年生の女です。
バイト経験はないのですが学生なら家庭教師、塾講師が自給が高くて良いのではと思い検討中です。

家庭教師、塾講師のそれぞれの良い所、悪い所を教えて下さい。
またここの会社が良いだの悪いだのもあったらお願いします!!

A 回答 (1件)

>家庭教師・・・正直テキトーなところが多い。

どこもはっきり言って酷い。
大手でも1教室に社員は1,2人で後はほとんど大学生バイトだし、電話かけるだけみたいなところばかり。
1度行ったところは丸っきり元ヤン上がりぽい「そもそも高卒かどうかも怪しい」社長さんとキャバ嬢みたいな事務員さんが小さなワンルームマンションでやってた。タバコの匂いが酷く、有線放送がうるさかった。説明も酷くはっきり言って仲介屋のレベル。
派遣先も受験生なのに参考書さえ出し渋る親だったり、受験の1ヶ月前で成績は殆ど見込みないのになぜか過去問をやるのを拒否する受験生と、そんな子どもに甘い親だったりと、そもそも勉強どころじゃなかった。
だから多少安くても大手の方がいいと思う。

+大手は時給が安い。中小は紹介先がすくない。
指導経験があるとか医学部や東大なら、そういうハイレベル用のところがあるからそっちへ登録するといい。99%バレないけど他会社と両刀は禁止されている。

塾は指導時間外の準備が大変。特に大手塾。時給3500円でも1授業の前後1時間ぐらいは
実質対策が必要だったりする。研修期間も長く数ヶ月は研修中とされるところも多い。
でも逆に言えばちゃんとしているので自信を持って仕事に誇りを持てるはず。

逆に個別指導やら合格実績の無いところだと、かなりテキトーだったりする。
先生も遅刻するし、そういうのを生徒が見てるから生徒も遅刻する。
フランチャイズ制だから、塾長も去年まではふつうに○○屋さんやってました、
みたいなんで能力もやる気もなかったりもする。


どこの私大か知らないけど、大手なら一定以上の学歴じゃないと採らないところの方が多い。
名乗りを上げられないレベルの私大ならムリじゃないかな。
もちろん学歴と指導能力は比例しないんだけど、イメージとかあるしね。
その前に採用試験で落ちるだろうし。
結局、自分の通ってたところか、友人などに聞いて良さげなところに行くのが1番いいよ。



カテキョに関しては登録、即採用ってならないから、
・複数登録しておく事
・原付、クルマ移動可にすること(お宅は郊外であることが多い)
・指導日や指導科目は広く許可しておくこと(最悪ダメになっても電話で断ればいい)
・登録時と1週間後ぐらいに自分から電話などで聞いてみること
(登録だけ、の人がとても多い。向こうも聞いてスグに指導できそうな人から連絡したがる)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!