
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
彼が建てた家
彼が住んでいる家
日本語では同じですが、英語では下は
in whicih を用います。
この写真を撮ったカメラ
日本語ではこれでいいですが、英語では
the camera with which I took this picture
です。
「カメラを撮った」ではなく「カメラで撮った」後ろから掛けて訳すとこの違いがわかりません。
日本語の助詞は後置詞であるが故の宿命です。
だから前から
「それをこの写真を撮った」
「それでこの写真を撮った」
とする。
単なる目的格なら「それを」
今回、単なる whom だと「彼らを」として後ろとつながる必要がある。
すなわち、them という目的語がおさまるスペースが必要。
the man whom I met なら
I met him とおさまる。
彼らを入院が予想される
were not anticipated them でつながるか。
日本語では
「彼らにとって、彼らに対して退院が予想される」
英語でも
were not anticipated for them
この for には「へ向かって」という感覚があります。
No.3
- 回答日時:
randomizationというのは、たぶん、新薬のランダム化試験のことだと思います。
>このforは、どういう意味のforでしょうか??
randomization was not anticipated (for patients)
というように後ろで、説明するものだと思います。
内容的には、除外基準のことでは?
(新薬の)無作為化試験後の48時間以内に、(患者に)排出が予見されなかった入院患者は、研究からは除外された。
それから、be discharged なら、退院ですが、そういう文面ではないように思われました。
趣旨に合わないようでしたら、無視してください。
ありがとうございました。なお、除外規定についての文ではありますが、dischargeは"排出"ではありえません。after randomizationとは、placeboか治験薬かの割付の後という意味です。割付後に"排出"を考えることは違反行為になります。
No.1
- 回答日時:
for の定義には、used to say who is intended to get のような例が下記にあります。
http://www.ldoceonline.com/dictionary/for_1
日本語では「~ために」が基礎的な意味です、退院の通知は受け取る側にとっては朗報でしょうから、受益者の意味を持った for がついているものと思われます。
退院させる、という動詞的な意味よりも「~のために」退院許可証(という名詞)を出す、という角張った(たぶん医学論文の一部でしょうから)表現に成っているためでしょう。
ありがとうございました。基本的に外来患者を対象とした研究なので、研究参加時に入院していても48時間以内に退院する予定なら研究対象患者としたという意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Materials and methods: Patients with a missing max 2 2022/09/27 20:52
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 この英文の意味 6 2023/07/14 17:56
- 英語 The study participants were patients with partiall 0 2023/01/21 14:35
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 After 4 years from the treatments 98% of success w 1 2022/10/06 13:02
- 英語 英語ニュース記事について 4 2022/06/05 05:57
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
- 大学受験 The natural condition for human beings is life as 1 2022/04/10 15:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
agree withとagree that
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報