dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲームをやってる時に、電話がかかってくる、又はかけると回線が確率8~9割で、
すぐ切れるようになりました。
1ヶ月ぐらい前にOCNのADSL12M(IPなし)にしました。
この以前は、6年ぐらいYahooの12M(IPあり)でしたが、1~2割でこういう事もありました。
比較してみても、その差は歴然です。
IPのありなしが関係してるのかな?と思ったりしてます。
モデムのランプがパチパチと激しく点滅してる時もあります。
光には当分する気がありません。
何か解決策あれば、御教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ラインセパレータ内蔵スプリッタ(LD-ADSLSPR2)


というのが、いいかなと思う。アマゾンで2千円弱
これは、電話に入るノイズに困ってる人向けだけど、
逆に、電話からのノイズでネットに影響が出てる
場合にも改善が見込めると思う。
    • good
    • 1

原因は



>IPのありなしが関係してるのかな?と思ったりしてます。
これは全く関係ないですよ


故障ではないのですが 確かに費用掛けたくない場合は現状ですよ
多分 数千円から1万くらいでしょう
パソコンモデム等ではないので
    • good
    • 0

スプリッタを挿入すれば改善するかもしれません。



但し、
・絶対効果があるとは言えない。
・スプリッタは購入する必要がある。
・IP電話が使えなくなる(通常のNTT電話のみとなる)。

です。
    • good
    • 0

電話との共有タイプですよね


同様事象の原因はいくつか考えられます
(その手の検索かければ情報はいっぱいあります  大昔のデータですが)

昔からあったということなので
可能性の高いと思われるのは保安器ではないかという気がします

OCNでいえば以下のURLの その他 の項目を参照してください
http://www.ocn.ne.jp/soho/service/internet/adsl_ …

費用をかけたくないのであれば 我慢する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!