アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

●DDレコードプレーヤーの回転が異常に速くなってしまいました。
修理したいのですが、可能でしょうか。

●30年前に新品で以下のレコードプレーヤーを購入しました。
 テクニクス クォーツ
 automatic turntable system SL-Q3
●1か月ほど前 突然 回転数が78回転程度に上がってしまい
 回転数を下げることができなくなりました。
●修理が可能かどうか、その際にどこに持っていったらよいか、
ご存じだったら教えてください。

A 回答 (3件)

#1です.



質問とは関係ありませんが,ご自分で修理なさる時の
プレーヤーをひっくり返すときの注意点です.

まず,アクリルカバーとターンテーブルを取り外すのはもちろんですが,
トーンアームを固定し,念のためカートリッジとウエイトを外し,
アーム部分を逃がした台を段ボールなどで作ってから
ひっくり返して乗せて下さい.

また,持ち込み修理で輸送する時も,
ターンテーブルとトーンアームのウエイトは外した方がいいです.
さらにアームはスポンジ等で押さえたほうがいいと思います.

愛着のある装置は長く使いたいものですよね.
回復を祈ります.
    • good
    • 4

はじめまして♪



私の古いプレーヤーも似たような状況に成った事があります。

パイオニア製のプレーヤー(PL-50LII)ですけれど、メーカーサービスへ問い合わせて、古すぎるので当然ながら修理不能と言われましたが、代替え部品とかで一時的にでも動かせませんか?と食い下がったら、3万ほどで治してもらえましたよ。

でも、後から考えますと「テクニクス」ブランドのDJ用として販売されてる現行品を買った方が良かったかなぁ~。PLL回路系のコンデンサー入れ替えだけだったみたいだし。。。

ちなみに、田舎ですので修理のため高速道路を長時間走って持ち込みですので、持ち込みと引き取りで2日を費やしました。高速代やガソリン代も考えたら、、、、


TECHNICS SL-1200MK6 で検索するとまだ新品が入手可能です。

DJのスクラッチもデジタル化が浸透してきましたので、そろそろ買い時かもしれませんかねぇ。
    • good
    • 0

私はデンオンでしたが,同様な故障になりました.


たぶん,クォーツロックの部分がおかしいのだと思いましたが,
裏蓋を外すと電子基板があって,完全な電子制御でしたので,
回路から問題個所を探していくのは私のような素人では難しいと思いました.

修理を問い合わせたところ,部品のストックが無く不可能とのことでした.

途方に暮れていたところ,
ヤフーオークションに,アームが壊れているという
ジャンク品が1000円で出品されましたので,
いわゆる「ニコイチ」(二個一)の方法で修理しました.
ターンテーブルの電気系を完全移植して修理しました.
少し,はんだ付とかが必要でした.

SL-Q3は,ちょうど現在980円で出品されています.
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A