重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

USB Audioで音楽を聴くと
USB Audioで音楽を聴くと音質は悪くなりますか?

A 回答 (3件)

音質は個々のデバイス次第です。


USBだから音質が悪いのでもなくその逆でも有りません。
音質を比較したいなら、実際に聞き比べをするか、比較したいサウンドデバイスの型番を明記して下さい。
    • good
    • 0

USB Audioという言葉は、多分無いでしょう。



USBからデジタル音源を取り出し、デジタルをアナログに変換する
USB DACはあります。
USB外付けサウンドデバイスとか総称しているでしょう。

PC内でDACするよりPC外でDACする方が音質的に有利とは言えますが、
やはりケースバイケースでしょう。
USB DACでもちゃっちいものはありますし、PC内のサウンドカードに
それなりのものもあります。

それから音質は「主観」です。あなたが良いといえば、あなたにとって
良いのであって、私が良いと言っても、あなたに良いとは限りません。
    • good
    • 0

質問が抽象的すぎてよくわかりません。


USB Audioとは、USB接続のオーディオインターフェイスのことですか?
何に対して音質が悪くなると懸念されているのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!