アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人の祖父が亡くなりました。

学生時代の友人で、友人とは先日25年ぶりに再会しました。
先週、お祭りに招待してもらったので、家族でお邪魔し、お爺様にも太鼓を叩かせてもらったり
息子がお菓子をもらったり、当日だけではありますが、関わりを持ったのですが、その方がその数時間後に太鼓から落ちて病院でお亡くなりになりました。
突然のことで、友人もすごく落ち込んでいます。

あまりかかわりのない方でしたが、当日のご縁でお通夜や葬儀に行ったほうがよろしいでしょうか?
友人とは今後も親交を持っていきたいと考えています。
その場合は香典の目安なども教えていただけると助かります。

私は母親が日本人ではないことと、学校を卒業後は日本を離れていた関係で日本の常識に自信がありません。 一般的なことだとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

御爺さまにとっては良い死に方ですね


好きな祭りにかかわってお亡くなりになったのですから
お通夜に行って声をかけてあげてください
時間が有りましたら、お葬式でも構いませんので行ってください≪葬式の時には時間が有りませんので声は掛けれませんが≫
香典の金額ですが、5000円で構わないと思います≪1万円でも構いませんが今回の場合には5000円で良いと思います≫
比較的身近な人は、お通夜に行く傾向にあります、勿論時間が有れば、両方に出席する場合も有りますお通夜で香典を出した場合には、葬式の時には香典は出さないで構いません
後服装は、黒のダブルの略礼服に黒のネクタイで、白のワイシャツです
ただ通夜の場合には、紺系か茶色系のスーツに、黒のネクタイでも構いません≪急に聞いて時間が無い時などに使う方法ですが、今回は時間が有るのでそろえて行ってください≫
貴方が女性だと、喪服も数が有りますが、≪ワンピースツーピース、着物、の3種類です≫
着物は喪主か喪主の妻しか着ませんので今回は洋装の喪服で構いません≪ワンピースでもツーピースでも≫
真珠以外のネックレス等はマナー違反ですので、数珠以外は、真珠以外の物は持って行かないでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

服装についてまで、細かく教えて頂きましてありがとうございました。
安心して、友人の為に参列できそうです。

お礼日時:2010/10/17 06:45

常識として、お通夜には行かないとダメです。

ただ葬儀・告別式は故人と縁の深い方が列席するのが通例になっていますが(午前中か昼間に行うので、会社勤めの人は難しい事もある)、気持ちの問題になってきます。私がtorutoru_12さんの立場なら列席します。やはり亡くなった当日に居合わせたのと、ショック状態の友人を励ます意味も込めて「最後のご焼香」をさせていただきます。ただ棺を開けて故人と最後のお別れの場にはいない方が良いでしょう。外に出て手を合わせ、霊柩車を見送ればいいです。

香典は祖父様の場合なら5000円か10000円。大体5000円が相場です。ご尊父様の場合は10000円です。表書きには「ご霊前」、下にはtorutoru_12さんの住所・氏名を書き、香典袋の裏の下部に四角い枠が付いていますから、そこに金額を書き込んで、受け付けに渡してください。お通夜の時にです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お通夜に行ってきます。どうもありがとうございました。
行ってもいいとは思っていても、個人的に関わりが薄いので
どうしたらいいものか迷っていました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/10/17 06:47

 知っていて行ける状態なら通夜・葬儀・告別式への参列をされた方が良いと思います。


 香典の相場はよく書いてあったりしますが、出せる範囲で構わないのですよ。少ないからと言って親交がなくなるわけではありません。そういう態度をとるような方なら早いうちに見切りを付けるべきですから。

 かといって全然経験がないのであれば、今は5000円が最低ラインだと思います。地域差もあるでしょうが・・・・。お返しなしの1000円とか3000円で一律にしているという市町村もあります。なんだかそういう隣組制度があるようです。

 他に心配なら後日に仏前にとお花を持っていくのも良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/10/17 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!