アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もちろん、私自身は出席します。
主人のことを親類に相談したところ、
出席しなくて良い…と言われたのですが、
一般的なマナーとして伺いたくて質問をさせていただきます。

伯父は遠方に住んでいるため、
主人とは結婚式に1度顔を合わせただけです。
日程によっては、主人は会社を休む必要が出てくる可能性があります。

また、主人は出席せず、私だけ行く場合には
お香典はいくら包むべきでしょうか?
また、お香典以外に何かすべきなのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご主人に来てもっらて恐縮することは有っても参列を断られることはありませんただ遠方と言う事で出席はしなくて良いと言ったと思います出来

れば出席して下さいあなたのお父さんの顔が立ちますよ勿論会社を休めるのは慶弔休暇の1日と思いますその辺を考慮して決めてください後香典ですがあなたの年齢が書いてないのでわかりませんがお父さんの兄弟でしたら3~5万ですが20歳代だと1万円でもしょうがないと思いますあとご主人が出席しない時には会場の様子を見て場所があれば生花かお菓子を5千~1万円位でご主人とあなたの連名で出して下さい花環ですとご主人の名前で出して下さい
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事が遅れて申し訳ございませんでした。

やはりできれば出席の方向で考えた方が良いのですね。
詳しいアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2008/06/03 11:47

双方の地域性など解りませんが、少なくとも私の地方では伯父に当たる方が亡くなったので有れば夫婦で参加しています。



今まで私の叔父や叔母ならすべて夫婦で参加していました、しかし、どうしても都合が付かない場合は一人で参加したこともありますが結局の所はその後の付き合いなど考えて迷ったら参加の方向で私は考えます。

もちろん中にはお一人で参加の方も居ましたがその方の都合までは解りませんから・・・

なお、葬儀の場合は当地では24時間経過後にしますから大抵は無くなった日の翌日か翌々日に執り行いますが、付き合いが有る程度有る場合は通夜から参加しています。

その辺り地域性も考えてなされたら良いと思います、香典については1~3万までと思います、しかし、両親ではなく親類に相談されたのでしょうか(辞めた方が良いでしょう、後から陰で何か言われることも有りますよ)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事が遅れて申し訳ございません。

親類…と書いてしまいましたが、両親です。
ただ、おそらく両親は主人の仕事が忙しいことを知っていて
来なくても大丈夫だよ、と言ってくれたように思いますので、
やはりできれば参加したほうが良いような気がしています。

地域性によって考え方も違うのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 11:50

このような相談を 当の親戚が受ければ、(他の親戚ではなく)


よほど来て欲しい場合、もしくは平均的な日本人と異なる発想をする方以外は、
  出席しなくても良い…と言います (第三者的な 客観的な回答はしません)
それを踏まえて受け取ることが必要です

質問者の親戚の 付き合い方によります

私の経験では 祖父母・兄弟の場合は 二人 伯父叔母の場合は一人のことが多いようです

ご主人も列席できそうならば、親に相談なさるのがよろしいでしょう
列席するにはかなりの無理があるようならば、質問者お一人でよろしいでしょう

香典は 両親に相談なさるのがよろしいでしょう
両親より多くないほうがよろしいでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

詳しいアドバイスをありがとうございました。
両親にももう少し話を聞いてみようと思います。

お礼日時:2008/06/03 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A