dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャワーや入浴時に体を洗い流す時、節水のため私はよく小便をします。これはもちろん褒められたものではありませんが、私は勝手に皆さんも同じことをしているでしょう?と聞きたくなります。それを他人に言えないのは言えば軽蔑されるとの脅迫観念があるからで極めて一般的ですよね??

A 回答 (6件)

さすがに大便はありませんが、小便は催せばしてしまいます。



シャワーを使いながらであればどうせきれいに流れていく物ですし、それすら汚いという方がいるのだとすれば気持ちはわからなくはないのですが、その浴室に至るまで裸足で歩いているとすればそこまでのフロアーや足の裏、あるいはきれいにするべく洗う身体でさえも、きれい好きな方が思っているほどきれいではないです。

ましてその浴室の床ですが、毎日きれいに洗剤使ってお掃除をしているご家庭であっても、きれいにしているのは「見える部分」だけである場合が多く、排水口の目皿を取り去った配管の中はヌメヌメだらけで雑菌の温床。
その雑菌たちが浴室を未使用の間に排水口から無数にはい上がってきているなどとは誰もイメージしていないでしょうね。

顕微鏡レベルで調べれば浴室の床も、脱衣場の床や足ふきマットもオシッコ以上に不衛生な場所といえます。

逆に汚いと思われがちなオシッコも身体から排出された直後はきれいな物です。
身体が排出した不要物溶液ではありますが、やはり顕微鏡レベルでいえば存在する雑菌はたかがしれた物。
これが外に放置したままですと、雑菌が繁殖すると言うことであって、オシッコ自体が不衛生な物ならばその持ち主はとうに膀胱炎になっています。

結論:浴室よりもオシッコはきれい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねえ。良かった、同感者がいて!!

お礼日時:2010/10/26 14:01

小さい頃、お風呂に入る前にトイレにいくように言われてました。

=お風呂で排尿してはいけない。一種の刷り込みでそう信じてました。「お風呂でする人がいるのかあ」とこの書き込みで初めて認識しました。

それも節約という合理的な理由付きで・・・。

「世の中いろんな人がいるんだなぁ」という感慨が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう言えば昔はしなかったのですが、この頃、別に大量にお湯を流すときには問題ないやと思いするようになりました。ハシタナイ話ですがね。私の知りたかったのはこんなこと浴室と言う極めてプライバシーが高いところではなされているのではないかと言う事です。少しは共感してもらえる人がいて良かったと思っています。

お礼日時:2010/10/27 12:31

特に軽蔑する事ではないと思います。

(公共の場じゃないですよね?)

もちろん、したことはあります。

でも、私(女)はしません^^
女性はトイレじゃないと(トイレに行かないと)だめな事が多いので、男性よりは少ないんじゃないかと思います。

節水の為なら。
例えば、蛇口をひねってすぐにお湯が出ないので、その間はバケツにためておきます。
その水はトイレに使ったり、掃除や洗濯に使ったりします。

でも、子供頃は怒られませんでした?

後、確か排水溝に良くないとも聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供の頃はお風呂は銭湯に行っていたので絶対にしませんでした。公共の場所ですので、、まあ、私の興味のあったのはタブーと思われることを本当はどれだけの人が行うかです。密室である浴室で人がどう行動するのか面白いですね。

お礼日時:2010/10/26 14:37

少し前に、行列の出来る法律相談所 だったと思いますが、司会の島田伸介氏がそういう話題を振って、意外にも出演者の方々もシャワーの音を聞くと反射的に小便の排泄をしてしまう、という話で盛り上がっていました。



私的にはかなり驚きました。こんなに沢山の人達がそういう行為を行なっているとは・・・と。
これは性格の問題なのか躾の問題なのか分かりませんが、少なくとも私の一般常識とはかけ離れた行為でした。お風呂にはお風呂の神様がいて、そういう行為を行なうと病気になるよ、と教わって育ったんですけれどね(笑)

本当に世の中、自分の常識が常識では無い、ということはあるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。男性で7割なので女性なら8割以上ではないでしょうか?どう考えても水がもったいないですから。まあ、カミングアウトすると軽蔑の目が返ってくるので言いにくいことですね。

お礼日時:2010/10/26 13:43

以前テレビで「男性の7割は経験がある」と聞いた事があります。


「え、7割も?」と吃驚した記憶が。
まぁどういった調査によるものかわからないので、
信憑性があるかどうかは不明です。
ちなみにうちの夫は入浴前にトイレに入るのでしていないと思います。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はケチではないけどなにかどうせ水で流すならシャワーの汚れた水と一緒の方が節水になると思うのです。でも家内には言ってません。確実に軽蔑されると思うからです。家内は電気のつけっぱなしとか水をちゃんと止めてないと勿体ないとガミガミ言います。このような方法で節水したらダメかなあ。

お礼日時:2010/10/26 13:40

>皆さんも同じことをしているでしょう



私はしてません。

>極めて一般的ですよね??

人の入浴シーンは知らないです。

子供を入浴させる時にオシッコもさせる例は時々聞くがその程度
もっとも大人は積極的には言わないでしょうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとぷございます。そうなんです、大人は積極的に言いません。だからネットで匿名性があるから自由闊達にカミングアウトしてくれると思いました。ちなみに「行列のできる法律相談所」であの北村弁護士が私はすると言っていたので私は思わず「でしょう~!!」と同感したくらいです。

お礼日時:2010/10/26 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!