アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビの購入考えてます

プラズマと液晶どちらかが

良いですか。

わかりやすく教えて下さい

A 回答 (4件)

プラズマは、希ガスに放電することで発光する現象を利用したテレビです。

発光した光がカラーフィルターを通過する間に光に赤(R)、緑(G)、青(B)、のいずれかの色が極小のドット毎に付き、隣り合うRGBの明るさの違いで映像を再現します。
色再現性が極めて高く、10億色などといった途方もない色も再現でき、黒に対するコントラストが極めて高いのが特徴です。そのため、映画鑑賞などで暗い部屋で視聴することが多い人には、良いテレビです。また、スポーツ観戦などにおいてもプラズマは評価が高くなります。

その反面、白ピークが弱く、例えば偏光フィルタを用いる3Dテレビで3D眼鏡を掛けて見ると少し明るさが不足して見えることもあるかもしれません。
他に、既に回答があるように放電による発光現象を利用するため、発熱が少し多くなります。(これは、パナソニックだからといった理由ではありません)まあ、毎年発熱は小さくなっていますけどね。
他の違いは、小型化に不向きである。46型以上のサイズでなければ、本来の性能は発揮できない機種が多いなどもあります。また、パネル表面にガラスが使われており、パネルが衝撃に強いのも特徴。尚パネルの大半は半光沢となります。
パネル生産はパナソニック、サムスン電子、LG電子の3社が大半を占めており、国内ではパナソニックと日立(現在はパナソニックパネルを採用)が製品を販売しています。

よって、50型クラスでスポーツや暗室での映画鑑賞が伴う人。暗いシーンの多い映像を見る人はプラズマの方が良いでしょう。プラズマはこだわりのある人向けです。


液晶は、バックライトとその光の透過量をコントロールする液晶素子が別々となったパネルです。この5年で一気に進化したことで、プラズマとの差がなくなりつつあります。元々10型前後の小さなディスプレイから始まったため、小型な製品から60型を越える製品まで雷ナップが豊富です。また、消費電力と発熱が少ないことでも有名。特にLEDタイプのエッジライト液晶モデルはとても消費電力が抑えられています。

参入メーカーが多く機種もピンからキリまであります。
上位機種は、ローカルディミング(エリア駆動)、4倍速駆動モード、超解像技術(Super Resolution)、アクトビラなどのネットワーク機能、外付けHDD登載、Stereo Scopic3D対応などの機能が搭載されています。

こだわりがなければ、液晶で良いでしょう。
液晶でどのモデルを選ぶかは、人それぞれです。正直な話使用感を重視するなら色眼鏡をかけずにまずリモコンなどを操作し、製品を見てそこから絞り込みをすると良いでしょう。

個人的には、今は買い時ではありませんが・・・来年7月まで買い時は来ないかな?
異常なほどテレビは売れていますからね。
    • good
    • 0

これから寒くなってくるので、プラズマ買っておけば暖房器具代わりにもなって良いかもしれませんね。


夏場は排熱が酷くて厳しいらしいですけど。

うちの知人でプラズマ買った人は、口を揃えて、二度とプラズマは買わない、だそうです。
(プラズマの排熱が酷過ぎてこりごりだとか。)

画質な差は現状では殆ど無いので、余程小さな(躾の出来ていない)子供がいて、TV画面を渡りまくる状況ならプラズマの方が良いでしょうが、それ以外だと液晶の方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは、


参考URL貼っておきます。

でも、私ならまだまだ買いません。
世の中地デジ化を煽ってますが、アメリカでの価格と日本での価格差がまだありますのでギリギリまで待ちます。
12月から?エコポイントも少なくなるようですが、そのエコポイントが外国との価格差を補完するように思えてなりません。
我慢大会に勝ってみせます。

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/1175/
    • good
    • 0

最近、こんなのありましたよ。



参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6241936.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!