
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
問題はその什器がどのようなものかです。
貴社の商品を販売するための棚とかのように明らかに広告宣伝と見られるものは広告費で問題ありません。
これが一般家庭でも使用できるような食器類とか家具類では実態で判断するということになるでしょう。
貴社が其の什器は得意先の店頭で使用してもらう意図で配賦するのならばその実態を残しておいて、とりあえず広告宣伝費で処理したらと思います。
税務調査では其の什器の仕様や意図を説明すれば通ると思います。
ちなみに高額な冷凍ストッカーなどを得意先に置く場合、自社の減価償却資産とすれば償却費は損金参入です。こ考え方を延長すれば、固定資産以下の金額の資産を広告費で配布するのは損金に認められるということになります。勿論それが広告の目的に合致するものである序とが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 高校 高校 数学 一次不等式を使った文章問題がわかりません。分かる人教えて下さい! 問題は以下のとおりです 3 2022/06/12 15:09
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 会社経営 定価7万円 A社 メーカー B社 販売店(卸) C社 販売店(小売) B社はA社から商品を仕入れてC 2 2022/11/21 17:51
- その他(学校・勉強) 以下の問題の解き方を教えてください ケーキ100個を、仕入価格の2割増しとした販売価格で売っていた 2 2023/08/24 18:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) JH-WB1821の修理方法と費用の実際 1 2023/04/23 22:27
- 一戸建て 残土処理費用について 5 2023/07/27 21:13
- 企画・マーケティング 質問1.販売促進費はどんな時発生する? 質問2.防水コネクタって何? 1 2022/12/17 09:11
- 経済学 サブスク(サブスクリプション)サービス「KINTO」とは、何なのかを教えてください。 1 2022/04/14 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
経理処理を教えてください
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
建設協力金の会計処理について
-
別表10(7)特定基金の負担金の明細
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
駐車場整備時の撤去費用について
-
役員報酬設定時に不当な額と判...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
階段手すり取付についての仕訳
-
修繕費と資本的支出の区分-道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
経理処理を教えてください
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
建設協力金の会計処理について
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
修繕費か固定資産か教えてください
-
階段手すり取付についての仕訳
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
おすすめ情報