プロが教えるわが家の防犯対策術!

ぼけた祖父に腹がたつ…。



私には少しボケた祖父がいます。
とても優しくて良い人なのですが、余計な事ばかりしてストレスが溜まります。

・私の自転車に勝手に乗っていって鍵をなくす

・夕飯用に作っておいた料理を全部食べる(ミニハンバーグ五個等)

・三分に一度ぐらいの割合で冷蔵庫や各部屋のドアを開け、中を覗く

・触るなと言ったものに触る

挙げればまだまだあるのですが、もう本当に鬱陶しいです。
これだけならまだこちらが対策でき、我慢もまあ出来なくもないのですが、お金に絡む事になると、こちらにも被害がくるので本当に困っています。

祖父は水道代、電気代、ガス代などを支払う担当なのですが、その支払いがよく滞って、集金の方が来られても
「お金を引き出してないので払えない、今度また来てくれ」
と言って払わないのです。
そして来た事を家族にも言わずに忘れ、お金を取りに行く事も忘れて結局この繰り返しになります。
私や姉が銀行に連れていって、下ろさせなければなりません。

また、一番困るのが、昼間家族が学校や仕事でいない間、親戚や業者が家に来て、祖父が所有している土地を売らないかと持ちかけてきたりします。
以前これで我が家は酷い目に遇いましたので、二度目は避けたいのですが、如何せん昼間は祖父しか家にいない事が多く、判断力が鈍っている祖父は家族以外には何にでも「はい、はい」と言ってしまい怖いです。

何か対策は出来ないのでしょうか…。

A 回答 (9件)

こんにちわ。


弁護士に相談して、成年被後見人にすればいいのです。
そうなりますと、おじいさんが勝手に家を売っても土地を売っても契約は無効になりますので大丈夫です。
むしろ、親戚がグルになっているようかもしれないようですので早くしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな制度があるんですか!それは安心出来ますね。
確かに今、親戚も信じられません。早めに対処したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/08 22:53

題名が少々辛辣に見えてしまうだけで


私はお気持ち解りますよ。

ぼけてしまっているのは解っているけど・・・
おじいちゃんにも感情や心が有るのと同じで質問者様も
毎日毎日の事で感情的になったり苛立ちがあるのは
当然だと思います。
心が狭い、というのとは違うと思います。

そりゃ、優しい気持ちで接していられれば一番良いのは
解ってますよね。
でも毎日の事で精神的な疲れも加わってそうはいかないときも
ありますよ。

でも、少々とは言えぼけが入ってしまっているおじいちゃんに
公共料金の支払いを任せてしまうのはちょっと無理があるかもしれませんね。
トラブルの元ですし、お金を無くしてしまってもいけませんし。
いっそどなたも居なくて不在であれば集金される方も
別の日にしてくれるでしょうけど・・・引き落としにされるのはダメですか?

やはり日常的におじいちゃんをお家に一人残しておくのは
何があるかわかりませんし、気が気ではないと思いますので
デイサービスに通っても良いのではないでしょうか。
私も祖父が通っていましたが本人も楽しそうにしていましたよ。
日々何も無く過ごすより、話し相手も出来、ウキウキして出かけて行くようになりました。
ただ費用が掛かるのと、空いているかどうかもありますので
ご家族の方と話合いしてみては如何ですか?

道は違えど必ずだれもが通る老いという現実ですが
家族の支えが無いと乗り越えるに難しいとこが多々あります。
質問者様の苛立ち等、誰かに打ち明けたり息抜きをしないと
この先どんどん追い込まれてしまう可能性もありますから
上手に息抜きして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても優しい言葉をありがとうございます。分かってもらえるとは思わず、泣きそうになってしまいました…。

そうですね、言う通り支払いを任せたのは無理があったと思います。
引き落としが出来るのですか?知りませんでした!母に話して手続き出来ないか聞いてみます。
デイサービスは視野には入れています。我が家の収入、祖父の気持ちやどういったものがあるのか等を調べて、きちんと都合が合ってからにしようかと考えています。

最後に、あなたの優しい言葉でいくらか救われました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/08 23:12

No.4です。

お礼ありがとうございます。

病院につれて行ってないのですか? 確かに難しいと思いますが、なんとか病院につれて行けませんか?

私たちは、母が入院したときに一緒にどさくさまぎれで受けさせました。今はいい薬が出来て

完全ではありませんが症状の進行を遅らせる薬があります。希望的観測になりますが、アメリカでは

数年先に症状を進行させない薬の開発も出来るとTVで言ってました(治す薬は無理みたいです)

何とかしないと本当に困ったことになりかねません。家族全員で説得してまずは病院につれて行く

ことです。簡単な質疑応答をし、MRIでわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

進行を遅らせる薬なんてものがあるのは、はじめて知りました!
そうですよね、とにかく病院に連れて行けば、何か良い改善策が見つかるかもしれませんよね。
ありがとうございます、祖父にそれとなく話してみます。

お礼日時:2010/11/08 23:00

そうですね…とりあえずは、昼間はデイサービスセンターに行ってもらうように説得してみるのが良いかもしれないですね。


デイサービスも現在は多様化しています。
百人近い人をいっせいに集めて、という大規模なものばかりでもありません。
小規模デイサービスというものもありますし、個性的な場所が多いですから、中にはおじいさんが気に入る場所もあるかもしれませんよ?。

我慢はね…これはある意味、仕方が無いと思うし、家族で協力し合って乗り越えるべきものだと思います。
認知症は刻々症状が変わりますから、今の常態がずっと永続するものでもないんです。
徐々に体の衰えと同時に寝たきりになってしまったりします。
確実に死に向かっているわけです。

ですから「死後に後悔をしないためにも」出来るだけの事はしてあげるのがいいかと思いますよ。
大変は確かに大変です…しかし、大変さを「知るか知らないか」では、あなたが将来独立し、やがて家庭を持つようになってから「あのときはああだったよね?」という「経験値」が違ってきます。
子供と高齢者は違うようでいて、不思議と共通点があるものです。
なんらかの事態が起きたときに、ただ狼狽するだけの父母になるより、何かを知り、対処が的確に出来る自分のほうが嬉しいじゃないですか?。

大変なだけ、ということは、きっと無いのです!。
福祉サービスは便利だし、使わない手は無いような優れたものですけれど、所詮は仕事に過ぎませんから、利用者にも何らかのストレスは与えるし、家族で無いと満たされない「欲求」というものまでは救うことは出来ません。
それはもう、家族に頼るしかないのです。
だから、人助けと思って、みんなで一致協力して事に当たってほしいです。

サービス側の人間であり、なおかつ、高齢者を身内に持つものの提案でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

優しく諭していただき、涙が出ました。
私は今までにある人に辛くあたり、その人の死後すごく後悔したのに、また同じ事を繰り返すところでした。
とにかくまずはもう少し、祖父と根気強く向き合ってみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/08 22:56

おじいちゃん、ボケてるんでしょう?「普通にしろ」っていうほうが酷ですよ。



ボケたら満腹感も鈍るから食べたことを忘れたくさん食べちゃうし、何か言われても数秒後に忘れちゃうものよ。
ボケた祖父にお金の支払いを任せている家族が悪いし、ボケた祖父が自転車乗れるように鍵をつけっぱなしにしておくあなたも悪い。

対策って、どこのお家もこうなったらつきっきりで見ているものなんじゃないかしら?
おじいちゃんは「介護」が必要なんですよ。体は元気でも。
家族のケアが必要な状態だと思います。
おじいちゃんを家で1人きりにさせないようにしたらどうなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かに普通を望むのは間違っていると思います。
誰かが一日中側にいて見守ってあげられるのならばそうしますが、私は昼間は学校、夜はバイト。
他の家族も皆昼間仕事や学校で出払っていて、付きっきりでいれるような状態ではないんです。

デイケア等も考えましたが、祖父は自分がそこまで物忘れが酷いという自覚がなく、また他人に管理されるのをひどく嫌います。

お礼日時:2010/11/08 17:01

 アルツハイマーと診断されているのですよね?



それなら真面目にとらないことです。あなたたち家族で対策をとらないとここで愚痴を

いっても解決にもなりません。私の父もアルツハイマーで10分くらいに同じことを3

回くらい聞いてきます。とりあえずこちらも同じように答えています。まだ私たちのことは

忘れてないようですが。アルツハイマーの人は家族にとっては変なことでもそれを真面目に

話されていたり、行動をしたりします。なので家族の方で対策をしなければなりません。

前の回答者も書かれているとおり、大事な土地の権利書、印鑑等はわからないところに

隠す。大事なことはまかさない。食べられて困る物は出しっぱなしにしない。忘れて困

る物は紙に書いて見えるところに貼っておく等です。

 後、業者や親戚の人にはアルツハイマーだから変な契約をしても無効になると話す(診断書

をみせればいいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院には行っていないので詳しい病名は分かりませんが、多分そうだと思います。
shimokitaさんが言われている事も一通りしています。
車に乗れないように鍵を隠したり、紙に書いて貼ったり。
しかし権利書等は祖父自身が管理しているようで、場所を聞いても分からない、教えないとしか言わないのです。
あまりしつこく問いただすと怒り出すので、詳しくは聞けないのが現状です。

もう私たち家族が我慢するしかないのでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/08 17:05

ホントです


おじいちゃんも好きでボケたわけではないのです

ボケはあなたもいずれ通る道です
おじいちゃんは、長い間生きてそれなりに苦労もしてきたことでしょう

あなたのほうで気をつけてあげたらいいし、
金銭的なことは厳重に、印鑑を持たせないとか、両親とも話し合ってみたらどうでしょう

歳をとると赤ちゃんにかえっていくといいます

赤ちゃんに、何もできない!と腹はたてないですよね
どうか優しい気持ちでおじいちゃんに接してあげて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

極力祖父に優しく接しようとはしてます。怒ってしまった後は、強く後悔します。
ボケは仕方のない事です。ボケてしまった祖父も焦燥感や苛立ちを感じているのでは、と思いながら接しています。

ですがたまに疲れてしまいます。

お礼日時:2010/11/08 17:09

質問者様、あなが自身が家を出て行くのが一番の良策です



おじい様の家でおじい様がやる事に腹が立つのですよね。
だったら出て行けば良いだけの話しです。

おじいさまは認知症なのでしょうか。
そういう状態に好きでなる人はいないと思います。
あなた自身も同じ病気になる確率はあります。

あなたが同じ病気になった時に
「ぼけたアイツに腹が立つ」「鬱陶しい」と言われり
嫌な態度を取られたらどう思われますか?

敬老の気持ちがないのでしたら
今すぐに家を出た方が良いと思います。

痴呆の方にも心はあります。
おじい様のような初期症状でなく、重度の方でも
心はあるのです。
それだけは忘れないでください。



そういう状態になった親族、しかも同居人なのでしたら
その病気がどういうものなのか、Webで調べて
行政にも相談して
家族全体で対策を立てていかれるのが
前向きだとは思いますが。

質問者様の今の気持ちが変わらないのでしたら
おじい様の家から出てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
ですが残った母や兄弟の事を思うと、出ていけません。
私は別に、祖父を嫌いなわけではないのです。虐げているわけでもないのです。
好きでぼける人なんていない事も、当然分かっています。何しても、何を言っても大丈夫だと思って接した事など一度もありません。

話し相手がいれば少しは痴呆が進むのが遅れるんじゃないかとか、寒くはないか、暑くはないかと、お互いが快適に過ごせるように努力してきたつもりです。

しかしたまに疲れてしまいます。

お礼日時:2010/11/08 17:16

祖父様も好きでぼけたわけじゃないのですから、腹を立てるのはやめましょう。

冷静に冷静に。

民生委員の方に相談すれば良いと思います。その上で対策を講じた方が、modoki0000の為にも、家族の為にも、祖父様本人の為にもなると思います。親身に対応してくれますので、少しでも安心できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腹を立てても意味がない事は分かっているのですが、私は心の狭い人間ですので、ついイライラとしてしまいます。
そうですね、一度相談してみたいと思います。

お礼日時:2010/11/08 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!