重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼がリストラ・若しくは異動のどちらかを選択しなくてはいけなくなりました。

彼の会社のグループで大きなミスがあり(誰がどうとかではないようですが)
その責任を取ってグループ長とサブは懲戒免職、以下の平は異動若しくは
辞めるかの2択だそうです。

毎日毎日、帰ってくるのが午前様・ひどい時は会社に泊まりこみ評価も上がり
5年経ってやっと仕事にも慣れ…という状況でこういう状況になってしまい、
彼自身もそうですが、私自身も動揺しております。

異動になると地方か他の部署(今は専門職なのですがショムニの様な部署で
お給料も下がるそう)に行くことになるそうです。

今の仕事は彼が5年以上必死で勉強してやっと取れた資格で彼自身もショムニに
行く位なら、辞めるか地方に行くか…と言っていますが、私の事を気にしてくれているようで
(もう長く一緒に暮らしているので)どうしようか考えているようです。

私も縁もゆかりもない場所には出来れば行きたくはないけど、正直今この時代に
職を失う事の方が怖いし、仕事を辞めて転職先が見つかるのかどうか…も不安です。


彼の問題は彼自身に決めてもらうしかないけれど、私は私の問題としてついていこうか
非常に悩んでいます(ついて行くことが嫌ではないけれど先の事が不安)

皆さんならどうしますか?

A 回答 (1件)

どちらにせよ今は静観でしょう


ただ、彼の取るべき行動を信じて待つのみです
どちらに転ぼうとも応援するくらいのことは言っておきましょう

仕事を辞めた場合、3ヶ月くらいは実質的にはつけないと思います
そういったことも踏まえて長い眼で見てあげましょう

ついていくのは後でもできます
よく女性でいるのが、結婚したい彼が転勤で一緒に行ったら振られて
私の人生台無し、というパターンです
この質問サイトでも時折見かけます
そうはならないように、彼が安定してから今後のことを決めましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、何だか気ばかり焦っていましたが
お言葉にホッとしました。

私たちは付き合いが8年と長くお互い30も超えてるので
いざとなれば結婚しても良いかなと思ってるのですが、
今は彼が大変な時期なので彼の判断を待ってから
自分の事も考えようと思います。

お礼日時:2010/11/10 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!