dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣好き夫(35歳)を持つ主婦(34歳)です

夫が最近、職場の同僚とよく釣りに行きます

同僚Aの提案で、A、B、私たちの3家族で食事をしようということになりました
私は人見知りする方で、こういうのは苦手。
だけど夫の会社の同僚だし、断るのもまずいと思って、食事だけなら・・・と思っていましたが

夫から「Aくんが釣り旅行しようと言ってるんだけど」と聞いて、即、断りました
私は釣りなんか全く興味ありません
A、B家族とは一面識もなく、年齢も10歳以上私たちのほうが上だし
釣り旅行・・・ていうくらいだから、まず間違いなく釣りに付き合わされることになります
その間、知らん人とずっと海で夫たちが釣りを楽しんでいるのを待てというんでしょうか

知らない人と旅行なんて行けないし、気を使うのが嫌でたまりません
余計にストレスが溜まります

「それまでに食事とか遊びに行って仲良くなりゃいいんだよ」というA君の提案

本当に勝手だなあと思います
たとえ仲良くなったとしても、釣りが好きじゃないんです


夫に行きたくない、気を遣うし。そもそも釣りが好きじゃないと断ると

どうせお前はそういう女、付き合いが悪いよな、ノリも悪いし
せっかく誘ってくれてるのにな~

しばらくの間、不機嫌でした。


断る私はそんなに我儘ですか?

A 回答 (16件中11~16件)

 釣りの間別行動はダメなの?釣り以外の女だけで少し電車で足のばしてなど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

別行動はダメでないと思いますよ

ただ。ABさんと面識なく、どういう方かもわかりません
もしかしたら、AB婦人さんも釣り好きかも?

今の時点では何もわからないです

たとえ別行動でも、よく知らない人と何時間もいるだけで苦痛~

お礼日時:2010/11/11 11:33

わがままでは無いと思います。


私自身釣りをしますが、妻同伴でいこうとは思いませんね。
釣り好きな人は日中~次の朝までとか釣りしますからね(海の場合ですが)

『向こうの家族とそれまでに仲良くなればいい』ということですが
元々ノリ気じゃないのに、そんなに押し付けられた付き合いで仲良くなんて出来ませんよね。

旦那さんやAさんは、要するに『妻公認で遠くに泊りがけで釣りにいきたい』だけなんです。
旦那さんが好きな釣り旅行に行っている間、
あなたも気の会う友達と一緒に旅行にいけばいいと思います。

もしくは最低限譲歩するとして、釣りバカが釣りしているあいだに
あなたが楽しめる場所(温泉や観光)がある場所なら・・・としてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の気持ちをわかって下さって有難うございます

そうなんです!
乗り気じゃないのに、押しつけられても困ります
それを「ノリが悪い、付き合いが悪い」と一方的に我儘だと言われても・・・


>旦那さんやAさんは、要するに『妻公認で遠くに泊りがけで釣りにいきたい』だけなんです
ああ、そういう事かぁ~!
これはABさんに当てはまるのかな
ウチの夫は大型連休に男友達3人くらいで、何度も泊りがけで釣りに行ってます
毎回友達だけで好き勝手にやってるのに、なんで今回そんなに執拗に誘う??と不思議でした
たぶん、ABさん所がNGなんでしょうね

お礼日時:2010/11/11 11:28

40代主婦です。


私も少し釣りはしますが、興味のない家族を巻き込んでまで
何が楽しいの?と思います。

好きな人にとっては、楽しい・楽しい釣りでも、
興味ない人にとっては付き合わされているだけ、
拷問のようなものですよね。
ましてや、釣るためには、ある程度の時間はかかるわけですし
奥さんまでお金払って同行して、知らない人と何時間も一緒にいて
うーん、奥さんが我儘というより、ご主人が我儘に思えます。

皆さん、同僚ってことは、ご主人の方が立場が上でしょうか。
A妻・B妻だって、お金払ってまで
プライベートで夫の上司の妻と一緒したいと思わないんじゃないでしょうか?

私だったら、「行きたければ、行きたい人でいってらっしゃい」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pipmamaさんへ

そう!そう~!そうなんですよ!

私の言いたいことが全部書いてあってびっくりしました!
興味ない、好きじゃない、マジで迷惑なんです
何が楽しいの?と思います
嫌いな釣り、知らない人と何時間も一緒にいるなんて耐えられんっ!

私も少し釣りはします。(自分で仕掛けもエサも付けられません)
何回か付き合ったことあります
夫と二人なら1.2時間ですぐ帰れるけど
誰か一緒だと「早く帰りたい~」と思っても我慢してそこにいなきゃならない
苦痛・・・としか言いようがありません

夫はAさんより+10上ですが、上司でもなく偉くもないです ^^)タメ口の友達関係ですね
けど、AB婦人さんたちは気を使うんじゃないでしょうか?

私だってそんなの嫌です

お礼日時:2010/11/11 11:14

旅行はきついですよね~


わたしなら食事だって面倒・・・
ただ、趣味持ってる人って自分だけ楽しんで家族を顧みないタイプと、ご主人みたいに家族も仲間に引き込んもうとするタイプいるじゃないですか?(味方にさせようとしてる?)
もしかしたら、同僚の男性陣はみんな『また釣り?そんなに楽しい?』というような奥様をお持ちで、意気投合。それなら俺たちが釣りして楽しんでる間、奥様連中はそっちで楽しんでれば文句言われないんじゃないか?というような考えだったのかもしれませんよ。
まあ、ご主人も仕事の年下の同僚達の手前、いい顔したいこともあるでしょうから、機会があったら食事でもして相手の奥様達と話してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旅行はきついですよね~
そうなんですよ、本当に。食事だって面倒くさ~・・・と思うのに


>同僚の男性陣はみんな『また釣り?そんなに楽しい?』というような奥様をお持ちで、意気投合。それなら俺たちが釣りして楽しんでる間、奥様連中はそっちで楽しんでれば文句言われないんじゃないか?というような考えだったのかもしれませんよ

これもあり得ますね。
そういえば釣り場に行って、AB婦人を見たことがない

食事に誘われた時、話してみたらわかるかもしれませんね

お礼日時:2010/11/11 11:00

ご主人としては、家族ぐるみでの付き合いというのにちょっとした羨望があるのではないですかね。


逆に言えば、嫁を同僚に紹介したいというだけマシじゃないですか、同僚なんかに紹介できないなんて思われていたら・・・

ご質問者はそれなりの楽しみを見つければいいのでは?
釣りの行き先には、他にも温泉とか観光名所とかあるでしょうから、旅行先までは一緒に行って、着いてからからは別行動とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n_kamyiさんのコメントを見て、あっと思いました

「家族ぐるみの付き合いをしたい」んだと思います

先日。同僚と釣りしてましたが、忘れ物を口実に釣り場に呼び出されました
1.2時間ほど居て、すぐ帰りましたが。
たぶん「嫁」を紹介したかったんでしょう。
初対面の方もたくさんいらっしゃったので

同僚に紹介なんかできない!って思われるよりはマシですね!


旅行に連れ出されたとして・・・
行き先には観光地があるみたいですが、未だ一面識もないA、B婦人がどういう人か不明だし
別行動っても・・・私はひとりでブラブラするのが好きだし
うーん。余計気を使いそう~

お礼日時:2010/11/11 10:47

はい、わがままです。


一度も行った事がないのに 勝手につまらない気を使うって決め付けている。
旦那さんの立場も何もあったものじゃない。

一度は大人の対応でお付き合いして、次からはお断りなりなんなりすればよいと思います。
誘ってもらえることをありがたく感じる謙虚さは大切かと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勝手に決め付けるのはよくないと思う

A、Bさんたちとは一度も行ったことはないけど、
何回か地元の友達との釣りに付いて行ったことがあります

だから「行きたくない」と思いました

私がちょっとでも「つまんなそう~」にしてたら、夫も気を使うでしょう
それなら行かない方がマシだと思いました

お礼日時:2010/11/11 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています