No.2ベストアンサー
- 回答日時:
■もうひとブームが過ぎ去ったと思われますが、流行語大賞にもノミネートされている
「食べるラー油」
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100412 …
なんでこんなもの?と私には思えましたが一大ブームのようでしたね。4月頃のことだったようです。
今はもう未来。。
■私もヨーグルトに1票。
腸まで届く菌が凄い開発ブームですね。
特にBIOが凄かったです。
今や何にでも、飲むヨーグルトも「腸まで届く」を謳ってます。
■半熟カステラも少々一大ムーブメント。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/2010102 …
クッキーも何でも生みたいです。明らかにレシピ開発の失敗?と思えるような中が生焼けのようなヘタった円形カステラ。
これも一通りの食通の方が食べると終わったのかなあ?私はこれも食べませんでした。
■それにしても、モスにマクドとバーガーは永遠にブームだと思ってます。
それと牛丼と。市民権を得て、今も昔も流行り続けてると考えます。
さすがギューだ。
■近未来には何を流行らせましょうか。ネットやブログで発信です!
No.1
- 回答日時:
今流行りはキムチ・塩辛・ヨーグルト・納豆等の”発酵食品”だと思います。
近い将来は米粉から作られる食品が注目を浴びて流行るのではないかと思ってます。
私の個人的な意見デス。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
君に信念はあるか?
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
腐った白米を食べてしまった
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報