dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日パソコンを売却しました。

・最初から付いているメーカーの来年9月までの保証書付きとして売却
・TOSHIBAのノートパソコンなのですが、保証書に私の個人情報を記入し私の名義で修理に出しております。
・製品登録はしておりません

購入者より、保証書に私の個人情報が書いてあるが、保証はできるのか、出来なければ返品したいとのメッセージがありました。
また、私経由での修理は面倒であるため、受けかねるとのことでした。

メーカー保証が、譲渡した方とTOSHIBAの間で成立すれば問題はないのですが
購入者様から連絡をカスタマーセンターにして、直接TOSHIBA側と修理に関する一切のやりとりをすることは可能でしょうか??

これが可能でしたら、返品は確実にしなくても済みます。

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

メーカーにもよりますが、たいてい大丈夫です。


TOSHIBAに電話で聞いてみることをお勧めします。
    • good
    • 0

他社の例ですがDELLなどではユーザー変更は基本的に認めないようです。



東芝のサポートにご相談ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!