アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

既婚女性に質問です。
義父(夫の父)と同じ部屋で寝ることは、みなさん的にアリですか?

私の夫の実家は、家があまり広くありません。
部屋は、居間と義両親の寝室、義祖父母の部屋、仏間です。
盆正月には、私たち家族(夫婦と子1人)の他、姉家族(夫婦と子2人)も帰省しています。
義祖父母の部屋は、いっぱいでそこに誰かが寝ることは不可能で、居間も難しいです。
そのため、義両親の寝室に姉家族と義母、仏間に私たち家族と義父が寝るのがパターンです。
でも正直、私は義父と一緒の部屋に寝ることに抵抗を感じてます。
狭いのは仕方ないとしても、義父が姉家族と寝て、義母が私たち家族と寝る方が自然なのではないかと思うのですが・・・・、それか、男女別れて部屋割りするとか・・・。

義父とは仲が良いですし、嫌いではありません。
でも、義理の親子とはいえ、やっぱり余所の男性です。
寝ている姿を見られると思うと、抵抗があります。
でも、これって私の意識しすぎでしょうか?
田舎なので近くにホテルなどもないですし、義姉家族も私たちも遠方なので、日帰りも難しいですし、何より、義両親が滞在を希望します。

義両親とはうまく行っている方だとは思うのですが、ただ、私の実家の方が経済的にゆとりがある(といっても、普通のサラリーマン引退族で裕福なわけではありません、極普通です)ことを、どうも義両親は気にしているみたいで「お嬢様だからねえ」的な、とらえ方をされることがあるので、このことも言い出したら、やっぱりお嬢様育ちは違うわねと言われそうで、言い出せず、ずるずるきています。
夫も、そういうところに気がきかないタイプなので、特になんとも思っていないみたいです。

みなさんはどうですか?
義父と一緒に寝るのアリですか?

A 回答 (20件中1~10件)

こんにちは。

30代既婚女性です。

なんと言われようとも、「気持ちが悪いので無理」です。
お嬢様? 上等ですよ。
下々の者には分からないんでしょうねぇこの感覚、って感じです!

ぜったい嫌!!!

>義父が姉家族と寝て、義母が私たち家族と寝る方が自然
です。

義理家族が、ご主人とも、鈍すぎるだけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ああ、良かった。私と同じように感じる方がいて。
私の意識しすぎではないですよね?
やっぱり嫌ですよね?
安心しました(←問題が解決したわけではないのに)
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/24 00:57

こちら今年から後期高齢者の老爺です。


貴方の感覚が正しいと思います。ご主人に「嫌です。部屋替え」といいましょう。
お嬢様育ちと言われようと関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の感覚が、特別神経質ではないことがわかったので、夫に相談してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:44

お嬢様育ちではありませんが絶対に嫌です。



部屋数が少ないのなら質問者様の考えの通り、義母様が一緒に寝るべきだと思います。
人それぞれ考えがあると思いますが、ご主人にも気持ちを察してほしいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。義母だったら一緒でもいいですよね。
その方が、義姉の旦那さんもいいと思うのですが、義姉には女の子がいて(義姉のもう一人の子とうちの子は男の子)、義母はその子がとにかくかわいくて仕方ないらしくて、いつもベッタリなんです。
だから、当たり前のように、義姉家族には義母がという雰囲気に常になっているんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:43

ナシ!!



旦那さんが気が利かないなら、尚更嫌です。旦那さんに正直に言えば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私の感覚が特別神経質というわけではないことがわかったので、夫に相談しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:39

異常とか正常とかって回答が多いので(笑)  (スマン)



異常です、そんな温かい家庭でそんなつまらない事を
相談できないあなた方ご夫婦が・・・・。

・・・・・まあ、普通じゃないよ、

僕なら嫌だね、親だとしても
自分の嫁さんの寝顔なんて
見られたくないね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、つまらないことですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:39

なし。



ありえません。
お嬢様ではありませんが、常識はずれとしか。

何を言われても頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の感覚がおかしいわけではないことがわかって、安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/24 10:38

介護で見守りが必要ならいざ知らず


義父と一緒の部屋で寝るというのは 抵抗ありますね(^^;
でも面と向かってそれを告げるとおそらく(確実に?) 
嫁と舅姑の間に「ヒビ」は 入ると思います

「おばあちゃんと寝たいと言うんですけど 一緒に隣で
寝てもらえませんか?」
みたいに お子さんをダシにしてみてはいかがですか?

それか義姉家族が 帰る日にあなた方家族が到着する、のように
義姉家族と帰省の時期をずらすとかできませんかね

何にせよ 一度ご主人ときちんと話された方がいいでですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私も、何が合っても絶対嫌というわけではないんです。
例えば、回答者様がおっしゃる介護ですとか、縁起でもないですが不幸などがあって人がたくさん集まるときなどはみんなで雑魚寝でもかまいません。
帰省の時期は、義母が勤めに出ているので、その休みでないと困るということで、日にち指定されているために、ずらすことができないんです。
子どもはまだ小さいので、子どもが誘うのはまだ無理ですが、もう少し大きくなったら、そういう方法も使えますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:37

義父と同じ部屋、嫌に決まってますよ。


理由がどうのに関係なく普通の感覚でナシです。
良い人も仲良いも関係ないです。
お嬢様的に捉える感覚の方が変。

「私は抵抗がある」ときちんと夫に主張して、夫があなたの気持ちを理解しないといけないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の感覚が、特別神経質というわけではないことがわかり、安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/24 10:33

>夫も、そういうところに気がきかないタイプなので、特になんとも思っていないみたいです。




結局「言わなきゃわからない」ってことです。
夫の父親っていうだけで、実際はそこいらのおじさんなんですから。

盆正月だけだしお嬢様、と言われるのがいやだから我慢する。
言わなきゃわかんない相手なんだからズバッと言ってしまう。

どちらかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私が言わないのがいけないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:28

>夫も、そういうところに気がきかないタイプなので


⇒気が利かないんじゃなくて、旦那様にしてみれば自分の父親なので
違和感がなさすぎて気づくはずもないだけです。
なぜ最初から相談することすら諦めて、あなたのお気持ちを旦那様に話さないのですか?
普通、信頼関係のある夫婦なら、まず一番に旦那様に相談し、
2人で解決策を練ることができると思うのですが…。
旦那様だって言われないとわからないわけですから、
それを言わずに、あなたの中にだけとどめてウジウジしているほうが間違いです。

姉夫婦というのは、お父さんにとって実の娘なんでしょうから
部屋を替わるのは抵抗がないと思いますし、女性は女性で…ともできたはずです。
ただ、毎回そういう流れになっているなら、「いまさら」という雰囲気にも
なってしまう可能性が大いにありますが・・・。
まぁ、それは今まで旦那様に相談すらしなかったあなたが原因でしょうから
「いまさら」といわれても、「言われることは仕方ない」と受け入れるしかないと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私がいけないですね。
夫の父を毛嫌いしているように聞こえて、夫が不愉快な思いをするのではないかと思い、あまり強く言ってきてませんでした。
ちゃんと話さないといけないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!