好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

各国の高速鉄道を見て思うのですが、日本の新幹線ってカッコ悪くないですか?機能性に基づく設計が、最初は、グロテスクに見えてもベンツがそうであったように、独特の美しさを徐々に現すのですが、どうもそうならないように思うのは、私だけの西洋に対する劣等感でしょうか?むしろ中国の高速鉄道のほうがカッコ良く見えますよね???

A 回答 (12件中1~10件)

一番嫌いな新幹線はE2系です。

カッコ悪すぎ。しかも大好きな200系やMAXを引退させ、この醜いE2系に置き換えるなんて最悪だ。
    • good
    • 1

N700の前頭部なんて機能美が発揮されて,それなりに格好いいと思いますけどねえ。


E4や700は確かに変といえば変だと思いますが,
トンネルが多くしかも住宅が密集するわが国の特性を考慮し,
あくまでも機能を優先した哲学を感じます。

デザイン?
性能に影響しなければ追求してもいいと思いますが,
500系のようにそのせいで窓際の席に異様な圧迫感があったり,
883系のように車内が落ち着かなくなったりしてまでデザインを優先するのは願い下げですね。

中国のCRH2も形自体はほぼ700やE2に近いですよね。
格好よく見えるとしたら,塗りわけの問題だと思います。
    • good
    • 0

トンネルのサイズから来るんでしょうけど、現行の新幹線(最近乗っていませんが・・)


の横幅が今一広く無いですね、通路がすれ違うのに困るサイズですよね
其処ですね、格好がどうなるかは線路の車輪同士の幅の具合でしょうねー
前にタイヤでも良いんじゃないかと書きましたけど、検討も良いでしょうねー・・?
    • good
    • 0

来年に営業運転が開始される、東北新幹線「はやぶさ」の新型車両E5系のデザインに賛否あるのに対し、E5系に連結して秋田まで走る予定のE6系のデザインについては歓迎する向きが多いように思います。


当然、個人の主観によって評価は分かれる所でしょうが、E6系はE5系と基本的な設計は同じでありながらも、色使いとヘッドライトの位置を変えるだけで、思った以上に印象が変わったなあ・・・と思いました。

で、このE6系のデザインは、元フェラーリのカーデザイナーの方が担当したとアナウンスされています。
車両メーカーの川重お抱えのデザイン会社が主に動き、その案をJR東が採用したようですが、やり方一つで結構印象が変わるんだな・・・と思いますね。

他にも、現在九州新幹線で走っている800系。この800系は予算の都合上、一から車両を造るわけにもいかず、東海道・山陽新幹線の700系(N700系とは別の車両なので注意)を基本に発注される予定だったのですが、JR九州お抱えの水戸岡氏(その筋では有名ですが)が、700系の設計段階で採用されなかった別の設計図を拾い上げ、デザインを手直しする事で、700系とは別物に仕上げた・・・という事になっています。

原則としては、求められる性能・定員等が定められた仕様の範囲内で仕上げる必要があるので簡単な事では無いのですが、カラーリング等の工夫によって大化けする事も珍しくありません。
まだまだ事例が少ないのが残念な所ですが、今後に期待しましょう。
    • good
    • 0

安全性及び騒音問題を、犠牲にしてまで


デザインを追及して、欲しくありません。
    • good
    • 0

トンネルが無ければどうにでもなるんですよ。

    • good
    • 0

「超特急ヒカリアン」はカッコよかったと思います。



アレはJRではなくJHRだったので若干違いますが・・・。(笑)

日本の新幹線フォルムだからこその人気であったのではないでしょうか。
    • good
    • 0

うーん、確かにN700系はかっこよくありませんねぇ。



エクステリアでいけばN500系が最高でしょう。
他の方もおっしょるように機能優先かもしれませんねぇ・・・。しかしヨーロッパや中国はあまりトンネルがありません。トンネルの進入の際のすごい音をなんとかするために空力優先になったのでしょう。

N500系はエクステリアはカッコいいんですが、実際に窓際にすわると飛行機のよう圧迫感がありリーミーでありません。リーミーさと音の問題であのような形になったのでしょうね。乗り心地は良かったですけど…。

現在のN700系は700系のルーミーさを追い求め、運動性能は500系に及ばないといったところでしょう。まあ、500系は列車のコンコルドといったところでしょうか?

中国は基本的に日本の技術で作ったものをベースに開発しています。また、モーターとかうんと増設してできるだけ路線も直線を多くしスペード追求の列車を作っています。ロケット宇宙船だってロシアの技術からですし…。コスト無視で国家事業としてやってますからねぇ。でも過去、日本も外国の技術を真似してた時期もあるし…あまり強いこともイエナかもしれないですね。新幹線の技術で400kmとか500km位出そうというのは日本では狂気の沙汰ですね。カーブもトンネルも多いし…。

ヨーロッパはやはり面子があるからなかなか日本とか中国の技術は認めたがらないでしょうね。TGVも日立の技術が入っていますしね。日本が強いのはむしろソフト面かもしれませんね。1分の誤差なく運用するシステムを作れるのはやはり日本だけでしょう。
話がかなり逸れてしまいました。ごめんなさい。
    • good
    • 0

まったく同感ですね。



500系はカッコイイと思いますが、
随分と格下げされて、こだまでしか走っていないし・・・
N700系はまぁまぁではありますが。
今度のE5系も、なんか勘違いしてない?って思います。

欧州の高速鉄道は、それぞれカッコイイですよね。
ユーロスターとか、TGV、ICE、AVE、etc・・・
機関車というのが、またそそるんだよなぁ。

ところで中国の高速鉄道って、日本のE2系ベースのやつでしょ?
やっぱ、いまいちでない?
    • good
    • 0

機能性とデザインの両立が下手というか不器用ですね、そんな印象です。


まず機能(即ち空力ありき)優先で、デザインは後からくっ付いてくる感じです。
車でも同じですね。日本のスポーツカーはどこか野暮ったくて、街中に溶け込むようなデザイニングがされていない印象を受けます。
この点ではヨーロッパは一枚も二枚も上手ですね。
中国は真似っ国家で、そういう土壌だとクリエイティビティが育つはずないので問題外です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報