プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WEBシステム開発をしているものです。
同業者の方のアドバイスをいただけたら大変助かります。
よろしくお願いします。

6人月~10人月程度の開発案件をよくさせていただいているのですが、
納品後は特に保守管理契約を結んでいません。
しかし、実際客先からはちょくちょく問い合わせや、
不明現象の調査依頼があったりするのですが、
そういったことは保守管理契約を結んでされてますか?

こちらのバグであることもあったり、客先での保守体制が無いこともあって、
今は無償でさせてもらってますが、さすがに案件が増えるにつれて
大変になります。
ちなみに瑕疵担保期間は切れています。
もし契約を結ぶべきでしたら、内容や金額、タイミングといったことも
ご経験を教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

>もし契約を結ぶべきでしたら、内容や金額、タイミングといったことも


付き合いが長い会社なら包括的な年間契約でも良いかもしれません
価格はあなたの会社の考え次第と言いたいところですが、
とりあえず
実質稼働時間(これまでの平均)×SE単金×適度な利益率
位じゃないでしょうか。
金額を提示するときは過去の稼動実績と合わせて提示する事が重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申しわけありません。
大変参考になりました。
付き合いはそんなに長い会社様ではありませんが、長いお付き合いをと思いますし、年間契約をご提案させていただきました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/12 09:46

基本的には保守契約を結ぶことになると思います。



タイミング?保守契約の話をするのであれば、開発開始時に保守をどうするか
ということを顧客と話しをすることになると思います。
保守契約を結ぶタイミングとしては、瑕疵担保期間終了時から契約開始と自分の
ところではしています。

内容は受けている作業内容によって変わりますね。
基本的にはシステム利用時の不具合、データ不備等ですね。
一緒にマシンやOS、Officeなどを一緒に納品している場合は
パッチの適用なども保守契約の中に入る感じです。

金額は、会社毎の考えがあるので何とも言えないのですが、
保守契約時は、問題があれば担当者が即時対応に入れるよう
(問題のきりわけなど)体制をとっている必要があるので
SE単価×想定作業時間とかになっているかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申しわけありません。
大変参考になりました。
これまでの経験から、想定作業時間もわかるので、同じようにさせていただきたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/12 09:44

>そういったことは保守管理契約を結んでされてますか?


普通は保守契約を結びますね。年契約が普通ですが、スポットでも良いと思います。
相手の企業規模、お付き合い程度にもよりますが、月額最低でも2万円は提示しても良いと思いますよ。

保守内容としては「対応は月~金 9時~18時」の現地でのトラブル対応、電話、メールでの対応といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申しわけありません。
大変参考になりました。
これまで最低金額もいただいてませんでしたし、ちゃんとしたサポートをさせていただくためにも、重要だなと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/12 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!