プロが教えるわが家の防犯対策術!

どこに出していいか分からず、機械関係なら・・・
と思って質問します。
表面実装部品とは何でしょうか?
部品は分かります。実装は辞書で分かりました。
でも、表面って・・・?
具体的にはどのようなものを指すのでしょうか?
よろしくご回答お願いします。

A 回答 (4件)

簡単に言えばそおです、パターンが導電性の材質でできていて、そのパターンとパターンの間に 表面実装部品を


載せてその部品の端とパターンをハンダ付けすることで
導通させます。基板も色々な材質があり多層の物が主流で
セラミックなんかだと抵抗部品は最初から印刷されていたりします。表面実装基板は基本的に配線自体はあまりなくて、間に部品を載せて ハンダ付けすると理解してください。(実装組み立て早わかりの第2章あたり)

参考URL:http://www.thd.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考URLの解説も図が豊富で分かりやすいです。

お礼日時:2003/08/27 11:51

#1です


参考までにコンデンサならこんな感じです。

参考URL:http://www.kyocera.co.jp/prdct/electro/i_kondens …

この回答への補足

ありがとう御座いました!
説明とても分かりやすくて、機械音痴の私にも
よく分かりました。感謝です。でも、一点。
「回路が印刷してあるプリント基板」というのは、
設計図みたいな配線図が直接ボードの上に印刷されていて、それの通りに配線すればOKっていうことですよね。
そう理解しましたが、正しいですか?

補足日時:2003/08/26 16:49
    • good
    • 0

以前の電子部品はプリント基板にハンダ付けする際に、基板にあけた穴にリード線を差し込んでハンダ付けをしていました。


この方法だとプリント基板にある程度の強度をもつリード線を差し込めるだけの穴が必要になりますが、穴があるとプリント基板の配線密度が下がり、また部品自体の大きさも小さくできません。
そこで、小さな部品をより高密度にプリント基板にハンダ付けするために基板の表面に直接ハンダ付けをする方法がとられるようになりました。
このような部品が表面実装部品といわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、本当に皆さん分かりやすく説明いただいて
感謝しています。
なるほど、なるほど、経緯まで分かって。
どうもありがとう御座いました。

お礼日時:2003/08/26 16:51

回路が印刷してあるプリント基板という板に抵抗やコンデンサ、トランジスタなどを、ハンダで固定することを表面実装と言います。

その為の形状をした部品を表面実装部品といいます、又それを自動で行なう機械もあり、
表面実装機とかチップマウンターと呼びます
その機械用の表面実装部品は決まった規格のサイズで
梱包状態もテーピング(8mm巾や12mm巾)など
統一されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!