dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを立ち上げ、常時ネットに接続していますが、ごく最近から、放置していると
画面が暗くなり、白い文字列で埋め尽くされるようになりました。

文字列は下からつぎつぎ出てきており、LANケーブルを引っこ抜くととまります。
この状態だと再起動も効かず、電源ボタンを押して強制終了しないと正常に起動しません。


OSはwindows7です。
ウイルスソフトはノートンインターネットセキュリティ、最新版でファイアウォールも入っています。
ノートンの履歴を見ると、「権限の無いアクセスを遮断しました」と見ることができましたが、
それはこちらがコンピュータの異常に気がつき、LANケーブルを引っこ抜き再起動した時間になっています。
これは不正アクセスによる現象で、最終的にウィルス対策ソフトで保護できていたのでしょうか。
またこのパソコンのエラーは危険でしょうか。
この現象を直すことはできるのでしょうか。

ご助力いただきたく思います!

A 回答 (1件)

>ごく最近から、放置していると画面が暗くなり



スクリーンセーバーって事はないですよね?


>白い文字列で埋め尽くされるようになりました

どの様な内容のメッセージか分かりますか?


>ノートンの履歴を見ると、「権限の無いアクセスを遮断しました」

不正アクセスであったとしても、このメッセージですとブロックしている事になります。
不正なアクセスではなく、ウィルス等に感染していて逆に出ていく様なタイプではないですか?
ネットの回線に、ルータはありますか?ルータがあれば、それだけで不正アクセスを防げる確率が高まりますが・・。


>またこのパソコンのエラーは危険でしょうか。
>この現象を直すことはできるのでしょうか

もしエラーなら、イベント ビューアー等にログが残っていないでしょうか。
他のオンラインスキャン等も使って、ウィルス等の感染の有無を調べてみると良いかもしれません。

もし、エラーだとしたら・・
何が問題でエラーが出ているかを確認しないと、直すにも何をしていいか分かりませんね。
ウィルス感染等なら、リカバリで解決すると思いますが、ハードウェア等に問題があればそれでは直りませんし。

「イベント ビューアーを開く」
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Open …

参考URL:https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結局起動自体ができなくなり、処分することとあいなりました。
ご助力ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/12 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!