プロが教えるわが家の防犯対策術!

私には5歳の娘がいます。
実は、入園前から仲良くしていた近所のお母さん(Sさん)から少し避けられていて…理由を聞きたくてメールで尋ねました。言いたくないんだけれど、ちょっと距離を置きたいという返信でした。
夏くらいから未だに、挨拶程度です。

最近、Sさんから子供達が同じ習い事をしているので、『用件があるので2週お休みします』とメールがきました。
なので、『距離を置きたいと言われている中で、習い事はそれぞれの都合なので連絡もらうのも申し訳ないから』と返信しました。
このメールでSさんが怒ってしまい…距離を置きたい理由が解りました。どうも私の発言が原因のようです。
Sさんの子供が、違う近所の子と帰ってから自宅で遊ぶ約束をしたことについて、『家(うちの子)は誘われてないけど、○ちゃんを誘ってたよ』と言ったことや、お迎えの親達の前で『うちの子はダメ』って言われたみたいよ。と言ったことがひっかかると。
子供が主体で遊べないし、重荷だと返信がありました。
また大事なことも含め何でもかんでもメールって好きではないと。
かなり拗れた感じです。

A 回答 (3件)

保護者同士のお付き合いって難しいですね


わたしも 少なからず嫌な思いをしたことがあります
ようは あなたの発言が引っかかるっていうか どうも気が合わないとか なんとなく嫌いなのかもしれませんね
どうして避けるのか 一緒にいたくないから っていうのが 本当のところだと思います

仕方がないですよ 
彼女にこだわっていたって 彼女の心が変わって あなたとまた仲良くした言って思うことは しばらくはないんじゃないですかねー

また メールの内容って 他の人に見せることもある って 思って 出さなきゃならないですね
お母さん同士でも みんなが味方でもないんです 相談したつもりでも それをねたに 悪口言われることもありますよ 

これからは 子供同士や保護者同士のつきあい 一歩ひいたらいいですよ 関わろうと 必死になっても あなたはつらいだけかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人にも色々と話してみました。

Sさんは、サバサバしているけど行き届いた人なので、私の子育とは合わないと感じてあるのではないか…ということです。

うちの子は病院と薬が大嫌いです。咳をしていて、マスクをして幼稚園にやった時、『咳辛そうね。病院はいきましたか?』と尋ねられたとき『大泣きするし、二人連れてはいけそうにないの』と言った時、とても怪訝なかおをしていたと主人が言っていました。

以前、車を買う訳でもなく行ったディーラーでもらったお菓子をSさんにの子にあげたら、『お宅で召し上がって。お子さんのが無くなっちゃうし』と返されました。

あの頃(一年以上前)から、合わないなと感じていたのでしょうね。うちは打ち解けたつもりで、開けっ広げに付き合いすぎたのかもしれません。

お礼日時:2010/12/25 23:06

こんにちは。

2児の母です。

>なんとなく順風満帆の人に謝るって嫌というか…Sさんにそんなつもりはないにしても謝るったら見下されてる気がします。

本当にそうでしょうか。
直接謝りにきてくれた人を見下すでしょうか?
もし万が一、見下されたとしても自分の足りない部分に気づいて勇気を出して謝ったんですから
決して恥ずかしい事ではないですよ。
私がSさんなら、勇気を出して謝ってくれた質問者様にきつい事言ってしまって悪かったかなって思うだろうし、その後、少し時間はかかっても普通に挨拶したりできる関係に戻したいなって思うと思います。

誰だって間違えるし、勘違いもしますよ。
間違えたらごめんなさいって謝ることが一番大切なことだよって
私は子供に教えています。
質問者様は、ご自身の非を本当はよく分っていらっしゃるんですから
やるべき事はやっておく。
相手がどう思うかは問題ではないですよ。
このまま何もせずうやまやにしたまま過ごされていく方が
ご自身の精神衛生上よくないと思います。

あまり深く考え込まず勇気をもって行動なさってください。
お子さん、お母さんの姿をしっかり見ていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだSさんに謝りには行っていません。習い事の曜日も都合が悪いのかもしれませんが変わっていて…会わないですね。
子供はSさんの子供と遊びたいと言いますし…複雑です。

お礼日時:2010/12/25 22:32

口は災いの元 そしてメールは誤解の元ですね



理解しづらいと思いますが 主さんと近所のお母さんとでは物事に対する価値観が微妙に違うのだと思います
コメントを読む限りでは 私は近所のお母さんの感覚に近いです
メールはあくまで用件を伝えるモノ と思うので 距離を置きたいと言ったものの 習い事での出欠は一応連絡事項として入れたんだと思われます
距離を置きたいと言われた立場としては そんなこと入れられても・・と思うでしょうが それが近所のお母さんの考える礼儀なのかもしれません

反対に 今回のことで分かったように メールで何でも入れてしまうと細かいニュアンスまでは伝わるのが難しいです
子供が約束してきたことについても「うちは誘われてないけど」という一文も 文面だけ見たらめんどくさい人という印象になります 向こうが逆に「この人 わざわざこんなこと入れて来なくて良いのに」って思います だから「子供が主体で遊べない あなたが重荷だ」と言われるのです

これが話し言葉で 面と向かってたり電話で少しでも声のニュアンスでも相手に伝われば 近所のお母さんも弁解出来たでしょうし 「違うのよ これはね・・・」と経緯を話せたのに・・・と思います
そういうストレスを主さんは 自覚がないとは言え相手に与えていたことになるんだと思います

質問だけで 結局どうしたいかが書かれてないので読ませて頂いた感想を書きました

この回答への補足

Sさんの子供は何でもよく出来ます。明るくしっかりしていて、自分の事は何でもよく出来ます。
Sさん自身も、夫婦で協力して子育てしっかりしています。子供はSさんの子供と遊びたいと言います。習い事の連絡は、実はうちからもしていました。

携帯のメールを読み返しても、やはり『うちのこも行きたいと言ってます』など、Sさんの子供が他の子供と約束しているのを見かけるとメールを送っていました。

Sさんは、その度に我が子に『誘ってあげなさい』と子供に言うのが苦痛だと言いました。『自分が誘われなかったからと、私を含めお迎えの親達の前で言わなくてもいいのではないですか?うちも子供がお宅のお子さんと遊びたい時は誘ったりしている訳ですし。』と言われてしまいました。行けない日もあると、自分なら子供に言って聞かせると言っていました。

完全に私は疎ましがられています。
直接謝りに行くべきですか?
こんなこと言ったらいけないと思いますが、なんとなく順風満帆の人に謝るって嫌というか…Sさんにそんなつもりはないにしても謝るったら見下されてる気がします。

補足日時:2010/12/23 06:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

口は災いのもと…本当にそうですね。
大人気ない事をしたなと思います。
ただ、そんなにSさんが腹をたてているというのも私としては少し不本意という気持ちもしています。今、完全に避けられていますから。

お礼日時:2010/12/23 05:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!