アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

麻雀攻略本の安全牌の章でわからない用語が3つあります。教えてください。
(1)単騎字牌
捨牌の場に白が2マイあり、かつ自分の手元に白が2マイあった場合、自分の白2マイを
単騎字牌というのですか?
(2)スジ1
リーチ者が4を捨てていた場合、自分の1が(2)にあたるのですか?
リーチ者が7を捨てていた場合も、自分の1は(2)にあたるのですか?
(3)片スジ4
リーチ者が1または7を捨てていた場合、自分の4が(3)にあたるのですか?
リーチ者が1かつ7を捨てていた場合、自分の4は(3)にあたるのですか?

A 回答 (3件)

単騎字牌


 字牌が2枚切れていること
 ※特に自分が残りの2枚を持っていなくてもOK


スジとは、両面待ちのこと
 23  1、4待ち
 34  2、5待ち
 45  3、6待ち
 56  4、7待ち
 67  5、8待ち 
 78  6、9待ち

ここで質問の件ですが、
 4が捨牌となっており、待ちが1or7   
 1と7が捨牌となっており、待ちが4
の場合は「スジ引っ掛け」と言われるものです。

基本的に麻雀は確率を中心としており、単騎待ち、嵌張待ち、辺張待ちよりも両面待ちや多面待ちの方が一般的です。
しかし役等により上がった時の点数差があるため、必ずしも確率の高い待ちとはなりません。
なので絶対な安全牌は現物以外は断定できませんが、手牌と捨牌から相手の手を推理することは可能です。(信憑性は疑問ですが、相手の傾向はあります)

ご参考となれば幸いです。
    • good
    • 0

単騎とは、一枚だけあり、それが出ると上りの形になること。

それが字牌なら、単騎字牌。何枚出ているかではない。筋とは、基本的に3つあり、147・258・369の3つ。
    • good
    • 0

どうもその攻略本独自の名称のようですね。


私はどれも知りません。

1) この場合「国士無双」以外完全安全牌ですね。

2) 4を捨てていた場合23持ちの14待ちの可能性がなくなるのでスジです。
おそらくそれをスジ1と呼ぶのでしょう。
ただ1のシャボ待ち、頭単騎、チートイツなどには当たりになる可能性があります。

3) 1を捨てていた場合23持ちの14待ちの可能性はなくなりますが56持ちの47待ちの
可能性があるので1が捨てられていても4は安全パイになりません。ましてや7は無スジの
危険牌です。
7を捨てていた場合も同様で23持ちの14待ちの可能性がありますから
1は無スジで危険です。勿論4も危険牌です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!