プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「ご親切に心から感謝します」

I greatly appreciate your kindness.

のようにappreciateの目的語はなぜ<人間>でなく<事柄>でなければならないのでしょうか?

I greatly appreciate you. でもいいように思えるのですが、

他にこのような動詞はありますか、教えてください。

A 回答 (4件)

appriciateの本義は「評価する」ですね。



I appreciate you.と人を対象とする場合はその人を「評価する」とappriciate本来の意味です。

your kindness, your cooperation, your assistance, visiting usなど事象を対象にする場合は、その行為を「評価する」が本義で、それが転じて「ありがたく思う」「感謝する」になったわけです。
ですから「感謝する」の用法でappriciateを使う場合は目的語は「事柄」になるわけです。

一方、thankという動詞は「相手に感謝する」が本義ですから目的語は「人」であり、「事柄」は取れません。I thank you for your kindness.のように言うしかありません。

日本語ならば「あなたに感謝します」といえば「あなたの協力に感謝する」と言うことだとは誰でも分かります。
日本語は曖昧な言語であるのに対し、英語は明確な言語なので直訳が難しい用法が沢山あります。
ちょっと同じような例はすぐには思いつきませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。単語の本義を考えていくことが大切なのですね。
これからは、単語の見方も変わっていきます。

お礼日時:2011/01/09 18:19

>他にこのような動詞はありますか、教えてください。



目的語に人を取れるように見えて実は取らない(それゆえよく間違う)動詞は、有名なところでexplainがあります。

explain something to somebody
http://www.ldoceonline.com/dictionary/explain

ロングマンでもわざわざtoをボールドにして記述してます。

なので、「それを説明してやるよ」は、I'll explain that. とは言えますが、「君に説明してやるよ」は、I'll explain you. とは本来ならば言えません。(I'll explain to you. と前置詞toが必要)

しかし実際の口語では、I'll explain you how to use the PC. みたいに、人を目的語にして第4文型で使うネイティブさんも多数いらっしゃいます。

直すとすれば、I'll explain how to use the PC for you. ですね。(この場合、toよりもforの方が親切な感じが出るのでおススメ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。explainなどもそうなのですね。勉強になりました。

お礼日時:2011/01/09 18:24

 appreciateは、語源的にはラテン語のappretiatusで、これは「~に値段をつける」という意味ですので、目的語として人に対して使いにくいのではないかと。



 逆に感謝するときのthankは、古英語thancian由来で、thanc(考え、思いやり)+-ian不定詞語尾です(原義は「思慮深い」でthinkと同系列)。そのため、人(や神)が目的語になるのではないかと。
    • good
    • 0

appreciate は「人のしたことを正しく評価する、ありがたく思う」という意味です。


「ありがたい」というのは「存在しにくい」、そんな行為はなかなかしてもらえない。
人間自体が存在しないわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!