dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手元に葛飾北斎の版画(本物)があります。
10年以上前に、版元で、本物の版で刷り始めから完成まで行程別に
刷ってもらいました。
この版画を商業利用する場合、著作権、版権他で問題が
あるのでしょうか?

A 回答 (2件)

前の人の回答の「版権」とはなんですか?著作権のことならそのとおり消滅していますし、出版権ではなかろうに。

版権という法律用語は今はなく、著作権か出版権のどちらかを指すことが多いと思いますが。
問題ないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
版元がお持ちの、版木や刷り師の技術とかの
権利は無いのでしょうか?

お礼日時:2011/01/16 23:46

葛飾北斎の著作権は消滅していますが、お手元にある版画の版権については微妙です。


相手方に確認すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
北斎の著作権は無いと思うのですが、版元の持っている版木の権利他があるのか?ちょっと心配です。

お礼日時:2011/01/16 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!