dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6/18に大きなお茶会があります、さらに9/23に姪の結婚式があります、お着物で行こうと考えており、紗合わせを着たいと思っているのですが時期的にどうなのかわかりません、お茶会は東北で結婚式は東京です。
この時期に紗合わせを着るのは場違いなものかどうか教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

個人的には9月の紗合わせは場違いとまではいいませんが、イマイチだと思ってます。



紗は夏生地ですし、9月は暑くても陽射しは秋です。
特に礼装として着るならば、季節の先取りはほしいところ。
なので、私なら6月のお茶会には着ますが、9月の結婚式には着ないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですよね、お茶会に紗合わせを着て9月は色留袖で行きます。

お礼日時:2011/01/20 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!