プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミドリガメを2匹飼い始めて2ヶ月ほどになりますが、食欲も旺盛で元気いっぱいに育っています。今まではあまり気になっていなかったのですが、飼い方を本やインターネットでいろいろと調べて回っているうちに、うちの2匹の甲羅は健康な状態なのか?と思ってはみたものの不健康な状態っていうのがいまいちよくわからないんですよね。
甲羅の硬さは、指で端っこを押したら少しふにゅふにゅするんですが、これってアウトでしょうか??けんこうな硬さっていうのはカチコチ??あと、甲羅の変形っていうのもいまいちどんな形かもわからないです(^.^;)
こんな感じだとか、参考になる画像をのせてあるサイトなどがあればどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

うちもミドリガメ3匹飼っていました。

今は2匹になってしまいましたが、事故で1匹逃げました。言葉が話せない動物達の事は良く解りませんよね。でも飼い主がよーく観察していると辛そうな時は辛そうな素振りしますし、動きが変に鈍かったり、手足が力強く無かったりと何かサインを出しています。
飼い始めて2ヶ月というと甲長、甲巾が40mmぐらいでしょうか?
まだ赤ちゃんで甲羅の形成が出来ていなくて人間の力で押すとふにゅふにゅするのかもしれませんね。甲羅の変形は模様を見てください。均一な模様してますでしょうか、甲羅の真ん中で左右対称になっていれば問題無いような気がします。うちのミドリガメを今見ましたがだいたい模様が均一で左右対称に近い感じです。食欲があって元気いっぱいでしたら少し様子を見てはいかがでしょうか。また心配なら購入先に持っていって聞いてみるのも一つの方法ですね。
2匹買っているのでしたら水槽も少し大きいのにしてあげてくださいね。ミドリガメは結構気が荒いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今見てみたら、甲羅の大きさは65mmぐらいで、模様は左右対称で均一になってるようです。でもあいかわらずふにゅふにゅしてるんですよねー。外と部屋の両方で紫外線あびてるのに…。調子悪かったら動きも鈍くなるんですね~。なるほど、人間と同じ(^.^)水槽の掃除でつまみ上げるときとかすごくキックされたり、エサ食べるときも運動会みたいに元気やからだいじょうぶなのかな??ちょっと心配しすぎやったかもわからないです。
もうちょっと様子見てそれでも甲羅が気になったらペットショップに相談に連れて行きます。あと、水槽も早く大きいのにしないと!!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/05 00:32

ずばりここです。


「ミドリガメの病気」
以下サイトより。

症状:甲羅が柔らかい
原因
1.日光浴(紫外線)不足
2.ビタミンD3 不足
3.カルシウム不足

ひどくなった状態をクル病といい、甲羅が柔らかくなって歪み、泳いだり歩いたりすることが困難になってしまいます。 子ガメが多く発症するようです。

対策
1.日光浴不足
出来る限り毎日、少なくとも1時間は日光浴をさせてあげましょう。外に出すときは日陰を作って日射病の対策も忘れずに。
出来ないときは紫外線ライトを使います。
2.ビタミンD3 不足
ビタミンD3は動物質のエサに多く含まれています。
このビタミンの不足は主に、草食性のカメに起こりやすいとのことです。
3.カルシウム不足
乾燥エビや小魚など、カルシウムを多く含むエサを多めに配合飼料と一緒に与えましょう。

※健康状態が戻っても変形した甲羅が修復されることはないそうです。
したがって栄養のバランスや日光浴は不足させないように、病気を予防してあげることが大事です。

参考URL:http://cutesplash.dyndns.org/~yuko/kameo/kame2/b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。病気になった時の対処法や予防策は調べてわかったのですが、実際の病気か健康であるかの区別がいまいちつかなくて困ってるんです~(~_~;)

お礼日時:2003/09/04 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!