アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニコニコ生放送をしているのですが、棒読みちゃんの声がこちらには聞こえますがリスナーさんには
聞こえない状態です。
どう設定をすれば聞こえるようにできるでしょうか?

使用PCは
DELL StudioXPS1645
core i7 Q720 @1.60GHz メモリ6GB win7
です。

リスナーさんがステミキがどうのこうのと簡単に教えてくれたのですが、
初心者のため理解できませんでした;;

お詳しい方、どうかお助けを!!

A 回答 (2件)

ストリーミング配信ソフト側で受け入れられる音声の


入力は一つという状況で、マイクから入ってくる音声だけで
埋まっているのが現状でしょう。
そこにパソコンの特定のソフトからでている音声を合流させて
やる必要があります。音声と音声を混合させることになるので
こういう作業を行うことを「ミックスする」と言います。
ただ、これをやるにはパソコンのサウンドチップの機能で
例えばパソコン内部からの音とマイク端子から入った音を
内部的に混合させることができる必要があります。
これを行える機能のことをステレオミキサーだとか
ソフトウェアミキシング機能だとか呼ぶわけです。

あなたがお使いのデルのマシンなどに代表される
薄型スリムマシンなどにおいてはサウンドチップが
コスト削減のためにかなり最低限の機能しかないものに
なっていることがあり、このステレオミキサー機能が
無いものも多いと聞きます。
まずはこの機能の有無を調べる必要があります。

コントロールパネルのサウンド関連のところを見るのが
早いのですが、録音デバイスの中に「ステレオミキサー」や
「MIX」と付くような項目がないか探し、無かったら
その機能が使えないパソコンということになります。
この場合は外付けの機器を使うなどして音声を混合させる
必要が生じます。
個人的には、小型でもいいのでフェーダーを備えた
ハードウェアミキサーを用意すると便利です。
オーディオインターフェイスを買うとなると
まず最低で一万円以上して高いのと、ミキシング用途
メインなら使わないような機能も多いので。

おすすめは電源なしで使えて小型な、REXERの
MX6です。(新しいものでMX4STというのもあり)
http://www.tokyosound.co.jp/rexer/product/mixer. …
MX4STはパソコンの音声端子とも繋ぎやすいステレオミニの端子も
あって今回のような用途には使い勝手がいいかもしれません。
接続した場所のつまみを回して音量調節するというシンプルなもの。

例としてこのMX4STでの構成を想定した場合は以下のようになります。

マイクを一つのポートに挿し、パソコンのLINE OUTからの音を
ステレオとしてミキサーに挿し、ミキサー側の出力端子を
パソコンのLINE IN端子へ。あとは音を受けたいソフトで
LINE INに入った音声を受けるようにすれば、マイクと
パソコンのソフトからでている音のそれぞれの音量を調整した
結果がパソコンに入力されます。MX4STを使う場合は出力が
2つ有るのでパソコンに入力したのと別のポートをスピーカーや
ヘッドフォンに出せばモニタリングしつつミックスした音を流せます。
なお、Windows7の音量コントロールではソフト毎に音量を
調整できるので、これを利用するとパソコンの特定ソフトからだけ
音を出して他はミュートにすることもマウスクリックで楽にできます。

MX4STを使うと、これ自体と接続のためのケーブルを用意するだけで
既存のパソコンの端子を生かしつつ、オーディオインターフェイスを
買うより安くミックス環境を整えられます。
空いてるポートにギターやらシンセを繋げばそういった楽器の
音も追加できますね。ラジカセを繋いでBGMを流すなんてことも。
「ニコ生で棒読みちゃんの声をリスナー側にも」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2011/01/31 03:59

ステミキとは「ステレオミキサー」の事です


たいていのPCには内蔵されています

確認方法と設定方法は、わかりやすい動画を見ましょう
ニコニコ動画でそれに関する動画説明がアップされていますよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9914466
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2011/01/31 03:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!