プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、東大地震研究所が新燃岳の火口で溶岩ドームを見つけたそうですが、ということは、長崎県の雲仙普賢岳と似たような性質の火山なのでしょうか?詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

詳しくありませんが、


今回、火砕流が起きているので、そうだと思います。

火口の南西側では小規模な火砕流が約500~600
メートル流れた跡が見つかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110128/dst …

溶岩ドームができるのは、マグマの粘性が高いから。
上がってくるマグマで成長し、押されて破壊されると
火砕流が発生します。
享保の噴火でも火砕流があったそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%87%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。ちょっとすっとしました。

お礼日時:2011/01/30 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!