アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

加速度aはacceleration
速度vはvelocity

では位置rは何というんでしょうか?
もしかしたら位置はrではなくxでしょうか?
ご存知の方お願いします

A 回答 (2件)

 ご質問には 「位置を英語で何というか」という質問と、「位置を表す r はどういう言葉から来ているか」という質問の二つの内容があるようです。



 「位置」の英語は position です。「距離」を表す distance もよくにた状況で使われます。

 the definition of velocity is the rate of change of distance (or position) over time

 というような感じです。こういう文で range は使わないと思います。

 で、後の方の「位置を表す r はどういう言葉から来ているか」については、半径 radius から来ているのではないかと思われます。

 1次元の運動では位置を表す文字として r は普通は使われず、x (数学のx座標と同じ)とか、 d (distance) とか、s (この s がどこから来たのかは私にはわかりませんが) とかがよく使われます。

 位置 r が使われるのは、3次元空間で、たとえば、太陽から惑星までの距離というような、ある点を中心とする球面上の位置のイメージのときと思われます。位置ベクトルも、原点からある点までの距離というとき、原点を中心とする球面のイメージがあるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
非常に分かりやすい内容でした

確かにrという表現は中心からの距離をあらわす場合によく使用されますね
位置ベクトルに球面のイメージがあるという説明も納得できます

あとはsはなんの頭文字なんでしょうね
気になります

お礼日時:2011/01/31 22:30

range(レンジ)だと思います。



日本語では範囲という意味になりますが、
positionに似た意味にもなります。

もし素粒子加速装置みたいなものなら
radius vectorかもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!