dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35歳一人暮らしの女子です。
婚活再スタートに向けて、手始めにお見合いパーティに行ってみようと思います。
容姿は十人並みなので、姿勢や気遣い、会話で笑顔を絶やさない等の努力していますが、
年齢でもう他の女性から出遅れています(-_-;)

お洒落は当然気を遣っていますが、そこで、ちょっと目立つように着物を着てみようかと考えています。(着付けを習って二年です)
豪華絢爛フォーマルなものではなく、カジュアルダウンした小紋の着物です。
悪目立ちするようなら、シンプルなワンピースにするつもりですが・・・

男性にとって和服の女性ってどんなイメージですか?
女性のアドバイスも歓迎です(^^)

A 回答 (3件)

お見合いパーティーに以前いってましたが、着物を着ている女性は悪目立ちしていました。


普通の社交パーティーなら着物も良いと思いますが・・お見合いパーティーはあくまで
出会いを探す場所。どんだけ相手さがしに気合い入ってるの?と陰で笑ってる男性もいましたので、
婚活には逆効果だと思います。

男性が結婚したい女性ってどんな人だと思いますか?

今までの経験からいって、
男性がお嫁さんにしたい女性=感覚は普通だけど、そこそこきれいで
清楚で常識がある人だと思います。
きれいめのワンピを着て行ったほうが勝率があがりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても具体的なご意見で参考になりました。
ありがとうございます。

やっぱり悪目立ちしちゃいますか(笑)
昔付き合った人に和服好きの人がいたので、「和服=清楚、母性」という構図もあるのかと思ったのですが、そうでもないんですね。
頑張ってるけど「頑張りすぎ」、なんて嘲笑されたくないです・・・(^^;)

お礼日時:2011/02/13 23:26

お見合いパーティーで着物って


最低最悪だと思います。

絶対にやめましょう。

地味で目立たない服装が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端的なご意見、アドバイスありがとうございました!
別の方からもも同様のご意見がありましたので、普通のワンピースで行くことに決めました。

余談ですが・・・
最近若いカップルで女の子の着物姿をちらほら見かけるんです。和服好きの私としては結構嬉しい傾向なのですが、世間的には和服ってまだまだ敷居が高いようですね。

お礼日時:2011/02/13 23:34

無難でいいと思いますよ。


30代の方は20代にはない落ち着いた印象があるので主さんにはぴったりだと思います。
上品な笑顔や仕草を心がければ男性も絶対好感持つと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます!
30代女子、良いように介錯していただいて恐縮です(^^)

無難・・・というとやはりワンピースでしょうか。

「上品な笑顔」
ナイスアドバイスです!
テンションが上がるとオーバーリアクションになりがちなので、ちょっと注意してみますね(^^)。

お礼日時:2011/02/13 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!