プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

安全装置付きのガスコンロにしました。なかなか慣れません。
フライパンを空焼きすると火力が弱まり強火で一気にができません。解除してもそのうち弱くなります。だし巻き卵が特に大変です。卵焼き器を温めていると火力が弱くなり、卵を流しいれても固まりません、、。等時間ばかりかかります。特に大変なのが干物を焼く場合です。前はロースター型の簡易焼器を使用していたのですが、新しいコンロでは熱くなったと思ったら、火力が弱く焼けません。魚類は直火の強火が基本と思っていたので、慣れません。グリルを使えばいいのでしょうが、シシャモを一回焼くたびに洗うのも大変です。朝はアジの干物、シシャモ等を弁当には鮭の塩焼き、夕飯には照り焼きと魚が多い食卓でしたが、段々維持できなくなっています。何かいい方法がないでしょうか。
いっそ外国製の安全装置なしの製品に変えればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

ウチはそのために一口コンロを買い足しましたよ。

全く!
三口のコンロだと自分に言い聞かせて、渋々納得させてますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れ申し訳ありません。早速の回答をありがとうございます。
私としては何も贅沢をするでもなし、ささやかに便利な物を使いたいだけなんです。本日休みだったので、センサー機能なしの一口コンロを購入してきました。これでやっと、朝干物が手っ取り早く出せます。感謝します。
因みにシシャモは生協の特大がとっても肥えていて美味しいですよ。私はこれでハマりました。

お礼日時:2011/02/26 21:23

ぼくの経験では、安物の(ここがポイント高い奴はなんか変な機能があったりして駄目でした)オーブントースターで焼くのが一番手っ取り早かったですねー。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
オーブントースターも試してみたのですがみたのですが、その後、庫内に臭いが籠り他のものがしばらく焼けないので、諦めました。ご協力感謝します。

お礼日時:2011/02/26 21:05

シシャモですが、ちょっと前、シシャモで有名な町の


その場で焼いて食べられる所をテレビで紹介していまして、
私の見間違いでなければ
ホットプレートにクッキングペーパーをひいて、その上に
シシャモを並べて焼いていましたよ。
それで、私はフライパンにクッキングペーパーを置いて
フタしてシシャモを焼くことにしました。
鮭の切り身ならフライパンでも焼けますが、
最近は、魚は電子レンジで焼けるニューレンジクックを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
ニューレンジクックは朝の忙しい時に重宝しそうです。是非試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/26 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!